サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

Z 1525:2004  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,日本粘着テープ工

業会(JATMA)/財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべきとの申

出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。 

これによって,JIS Z 1525:1991は改正され,この規格に置き換えられる。 

Z 1525:2004  

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

1. 適用範囲 ························································································································ 1 

2. 引用規格 ························································································································ 1 

3. 定義 ······························································································································ 1 

4. 種類 ······························································································································ 1 

5. 品質 ······························································································································ 1 

5.1 性能 ···························································································································· 1 

5.2 寸法 ···························································································································· 1 

5.3 外観 ···························································································································· 2 

6. 試験方法 ························································································································ 2 

6.1 試験の一般条件 ············································································································· 2 

6.2 粘着力 ························································································································· 2 

6.3 引張強さ及び伸び ·········································································································· 2 

6.4 寸法 ···························································································································· 2 

6.5 外観 ···························································································································· 2 

7. 製品の呼び方 ·················································································································· 2 

8. 表示及び包装 ·················································································································· 2 

8.1 表示 ···························································································································· 2 

8.2 包装 ···························································································································· 3 

9. 取扱い上の注意事項 ········································································································· 3 

background image

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

Z 1525:2004 

包装用ポリ塩化ビニル粘着テープ 

Pressure sensitive adhesive polyvinyl chloride tapes for packaging 

1. 適用範囲 この規格は,主に包装,封かん,識別などに用いる,片面に粘着剤が均一に塗布されてい

るポリ塩化ビニル粘着テープ(以下,テープという。)について規定する。ただし,電気絶縁用及び防食用

(腐食防止用)は除く。 

2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す

る。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS Z 0109 粘着テープ・粘着シート用語 

JIS Z 0237 粘着テープ・粘着シート試験方法 

3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS Z 0109による。 

4. 種類  テープの種類は,支持体によって分類し,表1による。 

表 1 種類 

種類 

記号 

支持体 

1種 

PVC1 

軟質ポリ塩化ビニルフィルム 

2種 

PVC2 

硬質ポリ塩化ビニルフィルム 

5. 品質  

5.1 

性能 テープの性能は,6.によって試験を行い,表2の規定に適合しなければならない。 

表 2 性能 

試験項目 

性能 

適用箇条 

1種 

2種 

厚さ0.10 mm 

厚さ0.20 mm 

粘着力 

N/10mm 

常態 

0.50以上 

1.50以上 

6.2 

保存性試験後 

0.50以上 

1.50以上 

引張強さ     N/10 mm 

10.0以上 

15.0以上 

20.0以上 

6.3 

伸び       % 

100以上 

− 

5.2 

寸法 テープの寸法及びその許容差は,6.4によって試験を行い,表3の規定による。 

background image

Z 1525:2004  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 3 寸法 

単位 mm 

種類 

厚さ 

厚さの許容差 

幅 

幅の許容差 

巻心の基準内径 

1巻の長さ 

(m) 

長さの許容差 

1種 

0.10 

±0.02 

12 
19 
24 
50 

幅25未満の

もの ±1.0 

幅25以上の

もの ±1.5 

32 
35 
76 

10 
20 
30 
50 
66 

表示長さ以上 

0.20 

±0.03 

2種 

0.10以下 

− 

 9 
12 
18 
24 

76 

33 
50 
66 

備考1. やむを得ない場合には,幅及び長さは,受渡当事者間の協定によって表3以外の寸法にすることがで

きる。この場合の許容差は,表3による。 

2. 継ぎ目又は切れ目は,1巻の長さが20 m以下のものは1か所以下,20 mを超えるものは2か所以下

とする。この場合,一片の長さは2 m以上でなければならない。 

5.3 

外観 テープの外観は,テープが巻心に均一に巻かれていて,著しい変形及び巻き巣がなく,両側

面が平らで,のりはがれ,折れ目,きず,色むらなどの使用上支障のある欠点があってはならない。 

なお,テープには,着色及び印刷してもよい。 

6. 試験方法  

6.1 

試験の一般条件 試験の一般条件は,JIS Z 0237の4.(試験の一般条件)の規定による。 

6.2 

粘着力 粘着力の試験は,常態及び保存性試験後について,それぞれ次のとおり行う。 

a) 常態 JIS Z 0237の10.(粘着力)によって,試験板に対する180度引きはがし粘着力を求める。 

b) 保存性試験後 JIS Z 0237の17.(保存性)によって保存性試験を行った後,a)の方法によって試験

を行う。 

6.3 

引張強さ及び伸び 引張強さ及び伸びの試験は,JIS Z 0237の8.(引張強さ及び伸び)による。こ

の場合,試験片の長さは約150 mとして,その中央部に50 mmの間隔をおいて標線を付け,伸びは標線間

で測定する。 

6.4 

寸法 寸法の試験は,JIS Z 0237の5.(厚さの測定),6.(幅の測定)及び7.(長さの測定)による。 

6.5 

外観 外観は,目視によって調べる。この場合,のりはがれは,テープを1 m当たり3〜5秒で巻き

戻し,粘着剤が背面に移らないかどうかを調べる。 

7. 製品の呼び方 製品の呼び方は,規格名称,種類又は記号,厚さ,幅及び長さによる。 

ただし,2種の場合は,厚さを除く。 

例 包装用ポリ塩化ビニル粘着テープ  1種    0.20 mm×19 mm×20 m 

包装用ポリ塩化ビニル粘着テープ  PVC 1   0.20 mm×19 mm×20 m 

8. 表示及び包装  

8.1 

表示 製品には,包装の見やすいところに,次の事項を表示しなければならない。 

a) 規格名称 

Z 1525:2004  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

b) 種類又は記号 

c) 寸法[厚さ(1),幅及び長さ] 

d) 数量(2) 

e) 製造年月又はその略号 

f) 

製造業者名又はその略号 

注(1) 2種の場合は除く。 

(2) 個装の場合は除く。 

8.2 

包装 テープは,箱,フィルムなどで個装するか,又は適切な数量にまとめ,貯蔵,輸送などに適

するように包装する。 

9. 取扱い上の注意事項 テープは,温度,圧力などによって,その品質が影響を受けやすいので,保存

及び取扱いに際しては,次の事項を守ることが望ましい。 

a) 直射日光及び高温の場所は避ける。 

b) 変形防止のため,横積みは避ける。 

関連規格 JIS Z 8203 国際単位系(SI)及びその使い方