サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

Z 1511:2004  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,社団法人日本包装

技術協会(JPI)/財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべきとの申

出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。 

これによって,JIS Z 1511:1995は改正され,この規格に置き換えられる。 

この規格の一部が,技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の

実用新案登録出願に抵触する可能性があることに注意を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会

は,このような技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の実用新

案登録出願にかかわる確認について,責任はもたない。 

Z 1511:2004  

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

1. 適用範囲 ························································································································ 1 

2. 引用規格 ························································································································ 1 

3. 種類 ······························································································································ 1 

4. 寸法 ······························································································································ 1 

5. 品質 ······························································································································ 2 

6. 材料 ······························································································································ 2 

6.1 原紙 ···························································································································· 2 

6.2 接着剤 ························································································································· 2 

7. 試験方法 ························································································································ 2 

7.1 試験条件 ······················································································································ 2 

7.2 坪量測定方法 ················································································································ 2 

7.3 寸法測定 ······················································································································ 2 

7.4 引張強さ試験方法 ·········································································································· 2 

7.5 引裂強さ試験方法 ·········································································································· 2 

7.6 接着性能試験方法 ·········································································································· 2 

8. 検査 ······························································································································ 2 

8.1 試料のとり方 ················································································································ 2 

8.2 判定 ···························································································································· 3 

9. 包装 ······························································································································ 3 

10. 表示 ···························································································································· 3 

background image

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

Z 1511:2004 

紙ガムテープ(包装用) 

Gummed paper tapes (for packaging) 

1. 適用範囲 この規格は,包装の封かんに用い,水で湿して粘着する紙ガムテープ(以下,テープとい

う。)について規定する。 

2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す

る。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 7507 ノギス 

JIS P 3401 クラフト紙 

JIS P 8110 紙及び板紙−平均品質を測定するためのサンプリング方法 

JIS P 8111 紙,板紙及びパルプ−調湿及び試験のための標準状態 

JIS P 8113 紙及び板紙−引張特性の試験方法 

JIS P 8116 紙−引裂強さ試験方法−エルメンドルフ形引裂試験機法 

JIS P 8124 紙及び板紙−坪量測定方法 

JIS Z 0218 ガムテープ−接着力試験方法 

3. 種類 テープは原紙の坪量によって分類し,その種類は,表1による。 

表 1 種類 

種類 

原紙の坪量(1) (g/m2) 

1種 

 50 

2種 

 60 

3種 

 70 

4種 

 80 

5種 

100 

注(1) ここに示す坪量は原紙

の表示坪量で,その許
容差は±3.0 g/m2とす
る。 

4. 寸法 テープの寸法は,表2による。 

表 2 寸法 

幅 mm 

幅の許容差 mm 

長さ m 

長さの許容差 m 

38,50,63,75 

±1 

180 

+3 

 0 

background image

Z 1511:2004  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

5. 品質 テープは,原紙の片面に接着剤が均一に塗工され,しわ,膨れ,破れ,折り目,きず,かび,

ブロッキングなどの欠点がなく,かつ,水で湿したときに粘着性をもち,張り合わせ後,乾燥とともに接

着力を増すものでなければならない。引張強さ,引裂強さ及び接着性能は,7.の試験を行ったとき表3を

満足しなければならない。 

表 3 品質 

種類 

引張強さ kN/m 

引裂強さ 

(弱い方向) 

mN 

接着性能 

縦 

横 

初期粘着性 

接着力 

A法 

B法 

C法 

破壊面積 % 

1種 

2.6以上 

1.0以上 

440以上 

40ポイント

以上 

400 g以上 

400 g以上 

75以上 

2種 

3.2以上 

1.2以上 

530以上 

3種 

3.9以上 

1.4以上 

640以上 

4種 

4.5以上 

1.7以上 

760以上 

5種 

5.5以上 

2.2以上 

980以上 

6. 材料  

6.1 

原紙 クラフト紙とする。クラフト紙の配合については,JIS P 3401の4.(パルプの配合)による。 

6.2 

接着剤 天然及び合成高分子を主成分とする水溶性の接着剤を原紙に塗工する。 

7. 試験方法  

7.1 

試験条件  

7.1.1 

試料のとり方 試料は,JIS P 8110に準じてとり,試験片は試料の端から4層以上を切り取った部

分からとる。試験片の大きさ及び数量は,それぞれの試験項目の規定による。ただし,小幅のもので規定

の大きさがとれない場合には,裁断前のものから採取することができる。 

7.1.2 

試験時の条件 試験時の条件は,JIS P 8111の規定による。 

7.1.3 

前処置条件 前処置は,7.1.2の条件で12時間以上行う。 

7.2 

坪量測定方法 JIS P 8124による。 

7.3 

寸法測定  

7.3.1 

幅 テープの幅は,長さ約300 mmの紙片をとり,JIS B 7507の0.05 mm目盛のものを用いて,長

さの方向にほぼ同じ間隔を3か所測り,その平均値を求める。 

7.3.2 

長さ テープの長さは,1巻について幅の測定のために切り取った長さをそれぞれ測っておき,残

りのテープを巻き戻して長さを測り,合計してテープの長さとする。 

なお,測定は,平らな台上で特に張力を加えないで真すぐに伸ばして測る。 

7.4 

引張強さ試験方法 テープの引張強さは,JIS P 8113によって行う。 

7.5 

引裂強さ試験方法 テープの引裂強さは,JIS P 8116によって行う。 

7.6 

接着性能試験方法 テープの接着性を評価する初期粘着性及び接着力の試験は,JIS Z 0218によっ

て行う。 

8. 検査  

8.1 

試料のとり方 合理的に設計された抜取検査方式による。 

Z 1511:2004  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

8.2 

判定 表1,表2及び表3に規定する原紙の坪量,寸法,引張強さ,引裂強さ及び接着性能について

7.の試験方法によって試験を行うと同時に,5.の品質について目視検査を行い,合格しなければならない。 

9. 包装 輸送の際,ひずみが生じないように十分に固く,巻心に均一に,かつ,両側面が平らになるよ

うに巻き取り,1巻ごとに又は数巻を単位として防湿包装材料で包装する。 

10. 表示 テープは,包装の見やすいところに,次の事項を表示しなければならない。 

a) 名称  

b) 種類 (2)  

c) 寸法(幅mm×長さm)  

d) 製造業者名又はその略号  

e) 製造年月日又はその略号  

注(2) 個装の場合は除く。