サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

F 5611-1996 

船用ボイラ鍛鋼63K弁付 

透視式水面計 

Shipbuilding−Forged steel 63K transparent type 

water gauges with valves for boilers 

1. 適用範囲 この規格は,船用ボイラ内部の水面の位置を監視するために使用する鍛鋼63K弁付透視式

水面計(以下,水面計という。)について規定する。 

備考 この規格の引用規格を次に示す。 

JIS B 0222 29度台形ねじ 

JIS B 2210 鉄鋼製管フランジの基準寸法 

JIS B 8211 ボイラ−水面計ガラス 

JIS B 8215 ボイラ−透視式水面計 

JIS F 7102 船舶機関部管系用ガスケット及びパッキン使用基準 

JIS F 7400 船用弁及びコックの検査通則 

JIS F 7444 船用鋼管100K溶接ユニオン 

JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材 

JIS G 3201 炭素鋼鍛鋼品 

JIS G 3455 高圧配管用炭素鋼鋼管 

JIS G 3505 軟鋼線材 

JIS G 3506 硬鋼線材 

JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材 

JIS G 4303 ステンレス鋼棒 

JIS G 4305 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯 

JIS G 4404 合金工具鋼鋼材 

JIS G 5101 炭素鋼鋳鋼品 

JIS G 5501 ねずみ鋳鉄品 

JIS H 3100 銅及び銅合金の板及び条 

JIS H 3250 銅及び銅合金棒 

JIS H 3260 銅及び銅合金線 

2. 最高使用圧力 水面計の最高使用圧力は,7.5MPaとする。 

3. 種類 水面計の種類は,次の表1のとおりとする。 

background image

F 5611-1996  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表1 水面計の種類 

種類 

伸縮管の向き(弁ハンドルに向かっ

て) 

水面計の向き 

ガラスの 
呼び番号 

取付寸法  mm 

呼び方 

(略号) 

取付長さ 

H1又はH 

l′ 

l″ 

1R形 

右側 

方向転換自由 

PA 250 

745 

361 

384 

1R-PA 250 

PA 280 

775 

376 

399 

1R-PA 280 

PA 320 

815 

396 

419 

1R-PA 320 

1L形 

左側 

PA 250 

745 

361 

384 

1L-PA 250 

PA 280 

775 

376 

399 

1L-PA 280 

PA 320 

815 

396 

419 

1L-PA 320 

2R形 

右側 

正面向き 

PA 250 

490 

185 

305 

2R-PA 250 

PA 280 

520 

200 

320 

2R-PA 280 

PA 320 

560 

220 

340 

2R-PA 320 

2L形 

左側 

PA 250 

490 

185 

305 

2L-PA 250 

PA 280 

520 

200 

320 

2L-PA 280 

PA 320 

560 

220 

340 

2L-PA 320 

4. 構造,形状及び寸法 水面計の構造,形状及び寸法は,付図1によるほか,次による。 

(1) 水面計本体は,JIS B 8215の規定によることが望ましい。 

(2) 水面計用ガラスは,JIS B 8211の平形透視式PA形の規定による。 

(3) フランジは,JIS B 2210の呼び圧力63Kの規定による。 

(4) 弁棒のねじは,JIS B 0222の規定による。 

5. 材料 水面計の材料は,次のとおりとする。 

(1) 上部弁箱,下部弁箱,ドレン弁箱,ふた,弁棒,弁体及びフランジは,付図2のとおりとする。 

(2) その他の材料は,付図2によることが望ましい。 

6. 検査 水面計の検査は,JIS F 7400の規定によって,次の(1)〜(5)について行う。 

(1) 材料検査 

(2) 外観検査 

(3) 寸法検査 

(4) 組立検査 

(5) 水圧検査 次の試験圧力で行う。 

(a) 弁座水漏れ検査 8.25MPa 

(b) 水面計水圧検査 11.25MPa 

7. 製品の呼び方 水面計の呼び方は,名称,種類及びガラスの呼び番号による。ただし,名称の代わり

に規格番号を用いてもよい。 

例 1R形でガラスの呼び番号PA 250のもの。 

船用ボイラ鍛鋼63K弁付透視式水面計1R形PA 250又は 

F 5611-1996  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

8. 表示 水面計弁箱の表面に,次の事項を表示する。 

(1) 呼び圧力63K又は63K 

(2) 製造業者名又はその略号 

(3) 製造年月又はその略号 

background image

F 5611-1996  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図1 

background image

F 5611-1996  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

ガラスの呼び番号 

取付長さ 

内枠長さ 

外枠長さ 

可視長さ 

H1 

A1 

PA 250 

490 

745 

430 

310 

290 

225 

PA 280 

520 

775 

460 

340 

320 

255 

PA 320 

560 

815 

500 

380 

360 

295 

付図2 

background image

F 5611-1996  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図2 (続き) 

備考1. 部品名称で太字のものの材料は,5.(1)に規定する材料を示す。 

2. 水面計用ガラスは,JIS B 8211の規定に適合するものとする。 

3. JIS G 4051のS15C,S25C及びS35Cは,適切な熱処理を施さなければならない。 

F 5611-1996  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

関連規格 ISO 5208 Industrial valves−Pressure testing of valves