サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

D 0103:2019  

(1) 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1 適用範囲························································································································· 1 

2 分類······························································································································· 1 

3 名称······························································································································· 2 

D 0103:2019  

(2) 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,公益社団法人自動

車技術会(JSAE)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準

調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。 

これによって,JIS D 0103:1997は改正され,この規格に置き換えられた。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意

を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実

用新案権に関わる確認について,責任はもたない。 

  

日本工業規格          JIS 

D 0103:2019 

自動車部品−電気装置の機器・部品の名称 

Automobile parts-Glossary of devices and parts of electric equipment 

序文 

この規格は,1967年に制定され,その後3回の改正を経て今日に至っている。前回の改正は1997年に

行われたが,その後の技術進歩に対応するために改正した。 

なお,対応国際規格は現時点で制定されていない。 

適用範囲 

この規格は,自動車用電気装置の生産,取引,整備などの分野で用いる,自動車用電気装置の主な機器・

部品の名称(以下,名称という。)について規定する。 

分類 

名称の分類は,次による。 

a) エンジン関係電気装置 

1) 充電及び発電装置 

2) 始動装置 

3) 点火装置・予熱装置 

b) 灯火装置 

1) 外部照明装置 

2) 室内照明装置 

3) 信号及び標識装置 

4) 灯火関連装置 

c) 運転視界確保装置 

d) 計器関係装置 

e) 回路開閉部品 

1) スイッチ(構造別) 

2) スイッチ(用途別) 

3) リレー 

4) フラッシャ 

f) 

音響信号装置 

g) 配線器具 

h) 電子装置 

1) 制御装置 

background image

D 0103:2019  

  

2) 音響装置・視覚装置 

名称 

注記1 対応英語及び慣用名称を参考として示す。 

注記2 名称の一部に[ ]を付けてあるものは,[ ]内は普通省略する。 

注記3 慣用名称は,今後できるだけ使用しない。 

注記4 参照図は,一例を示したものである。 

3.1 

エンジン関係電気装置 

3.1.1 

充電及び発電装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

1000 

ジェネレータ 

自動車の電気負荷に電気を供給し,ま
た,バッテリを充電するための発電機の
総称。 
注記1 減速時に運動エネルギを電気

エネルギに変換する回生,回生
ブレーキの機能ももつ。 

注記2 過去にはゼネレータ,ギェネレ

ータなどの名称も存在した。 

注記3 法令関係では,充電発電機とい

う。 

− 

generator,  
dynamo 

ダイナモ 

1001 

オルタネータ 

内蔵したダイオードによって整流し,直
流出力を出すジェネレータ。 
注記 真空ポンプ,ICレギュレータを

附属することがある。 

図1001 

alternator 

ACジェネレ

ータ, 

ACダイナモ 

1001-1 

Bターミナル 

バッテリにつながるジェネレータの電
流出力ターミナル。 

output terminal 

バッテリ端

子, 

出力端子 

1001-2 

Rターミナル 

抵抗を介して補助ダイオードにつなが
るジェネレータのターミナル。 

resistor terminal 

− 

1001-3 

Sターミナル 

電圧検出点につながるジェネレータの
ターミナル。 

sensing terminal 

電圧検出端子 

1001-4 

Lターミナル 

チャージインジケータにつながるジェ
ネレータのターミナル。 

indicator lamp 

terminal 

− 

1001-5 

Nターミナル 

中性点につながるジェネレータのター
ミナル。 

− 

neutral terminal 

中性点端子 

1001-6 

Pターミナル 

ステータコイルにつながるジェネレー
タのターミナル。 

− 

relay terminal 

固定子端子 

1001-7 

IGターミナル 

イグニションスイッチにつながるジェ
ネレータのターミナル。 

− 

ignition switch 

terminal 

− 

1002 

フライホイル多

極ACG 

ロータ側の着磁が通常12極,ステータ
側が三相巻線で交流出力を出すジェネ
レータ。 
注記1 主として二輪自動車に使われ,

ロータはエンジンのフライホ
イルを兼ねる。 

注記2 多極ACGと略称される。 

図1002 

flywheel type 

multi pole AC 
generator 

フライホイル

形ACダイ
ナモ 

background image

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

1003 

レクチファイア 

交流出力を整流し,直流に変換する整流
器。 

− 

rectifier 

− 

1010 

レギュレータ 

ジェネレータ出力を制御する機器。 
注記 法令関係では,電圧電流調整器と

いう。 

− 

generator 

regulator 

− 

1011 

接点式レギュレ

ータ 

接点を開閉させてジェネレータ出力を
制御するレギュレータ。 
注記 法令関係では,チリル式電圧電流

調整器という。 

図1011 

contact type 

regulator 

接点式電圧調

整器 

1011-1 

ボルテージレギ

ュレータ 

ジェネレータ出力電圧を一定の値に制
御するレギュレータ。 

voltage regulator 電圧調整器 

1011-2 

チャージランプ

リレー 

ジェネレータの発電の有無に応じて作
動し,チャージインジケータを点灯,消
灯させるリレー。 

charge lamp 

relay 

ランプリレー

チャージ 

1011-3 

レジスタ 

ジェネレータ出力を制御するために,接
点の開閉によってフィールドコイルに
直列に挿入される抵抗器。 

resistor 

制御抵抗 

1012 

ICレギュレータ 

IC(集積回路)技術を用いてジェネレー
タ出力を制御するレギュレータ。 
注記1 一般にオルタネータに内蔵さ

れる。 

注記2 法令関係では,IC式電圧電流調

整器という。 

図1001 

IC regulator 

− 

1020 

バッテリ 

自動車の始動,点火,点灯などに使う鉛
蓄電池。 
注記 法令関係では,蓄電池という。 

− 

battery 

− 

1030 

モータジェネレ

ータ 

エンジン始動及び加速を補助するモー
タの機能を併せもつ発電機。 
注記 スタータージェネレータという

こともある。 

− 

motor generator,  
integrated 

starter-motor 
generator 

MG,  
ISG 

1031 

DCDCコンバー

タ 

直流電圧を昇圧又は降圧させる電圧変
換器。 
注記 比較的低い電圧(12V系など)で

は主にスイッチングレギュレー
タが用いられる。 

− 

DC-DC 

converter 

− 

background image

D 0103:2019  

  

図1001−オルタネータ 

図1002−フライホイル多極ACG 

(1106-1) 

background image

D 0103:2019  

図1011−接点式レギュレータ 

background image

D 0103:2019  

  

3.1.2 

始動装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

1100 

スタータ 

エンジンを始動させるための,バッテリ
で作動する直流電動機。 

− 

starter,  
starting motor,  
cranking motor 

始動電動機 

1101 

ソレノイドシフ

トスタータ 

ピニオンをエンジンのリングギヤにか
み合わせる場合に,電磁スイッチでピニ
オンを移動させ,リングギヤに押し込
み,かみ合わせる方式のスタータ。 

− 

solenoid shift 

starter,  

solenoid 

operated 
starter 

押込式始動電

動機 

1102 

イナーシャドラ

イブスタータ 

ピニオンとエンジンのリングギヤとの
かみ合い離脱を,ピニオンの慣性によっ
て行う方式のスタータ。 

− 

inertia drive 

starter 

慣性しゅう

(摺)動式
始動電動機 

1103 

ダイレクトドラ

イブスタータ 

モータ軸とピニオン軸とが一体になっ
ているスタータ。 

図1103 

direct drive 

starter 

− 

1104 

セーフティリレ

ー 

エンジン始動後,スタータピニオンを自
動的に離脱し,エンジン運転中はピニオ
ンのかみ合いを防止させ,また,スター
タ惰性回転中のかみ合いを防止させる
スタータ保護のための機器。 

− 

safety relay 

− 

1105 

リダクションス

タータ 

モータの動力をリダクションギヤを介
してピニオンに伝える構造のスタータ。 

図1105 

gear reduction 

starter,  

reduction drive 

starter 

減速ギヤ付始

動電動機 

1106 

遊星歯車減速ス

タータ 

モータの動力を遊星歯車減速機構を介
してピニオンに伝える構造のスタータ。 

図1106 

planetary gear 

reduction 
starter 

− 

1106-1 

マグネット 

界磁を構成する永久磁石。 

図1106

及び 

図1240 

magnet 

永久磁石 

図1103−ダイレクトドライブスタータ 

background image

D 0103:2019  

図1105−リダクションスタータ 

図1106−遊星歯車減速スタータ 

background image

D 0103:2019  

  

3.1.3 

点火装置・予熱装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

1200 

ディストリビュ

ータ 

エンジンに取り付けられ,イグニション
コイルで発生した高電圧をスパークプ
ラグに正しい点火時期に分配供給する
機器。 
注記1 一般に機械式配電方式,又は高

圧配電方式と呼ばれる。 

注記2 法令関係では,配電器という。 

図1200 

distributor,  
ignition 

distributor 

− 

1200-1 

キャップ 

イグニションコイルが発生する高電圧
を受ける中央電極と,各気筒に対応する
側方電極とをもつ配電部品。 

distributor cap 

配電キャップ 

1200-2 

ブレーカ 

ブレーカアームとコンタクトベースと
で構成され,カムの回転によって接点を
開閉してコイル一次電流を断続する部
品。 

contact breaker 

断続器 

1200-3 

ブレーカアーム 

カムの回転に同期して作動する可動接
点をもつ部品。 

contact breaker 

arm 

− 

1200-4 

コンタクトベー

ス 

接地側電極となる固定接点を備えた基
板。 

contact breaker 

plate 

− 

1200-5 

ロータ 

キャップの中央電極に入力された高電
圧を側方電極に分配する部品。 

distributor rotor 

配電子 

1200-6 

カム 

気筒数に対応した数の凸部をもちブレ
ーカアームを作動させる部品。 

contact breaker 

cam 

− 

1200-7 

アドバンサ 

バキュームアドバンサとガバナとの総
称。 
注記 法令関係では,点火時期早め装置

という。 

spark advancer 

点火進角装置 

1200-8 

バキュームアド

バンサ 

エンジンの負荷に応じてコンタクトベ
ースを移動させ,点火時期を変更する部
品。 
注記 法令関係では,真空式点火時期早

め装置という。 

vacuum spark 

advancer,  

vacuum unit 

真空進角装置 

1200-9 

ガバナ 

エンジン回転数に応じてカムを移動さ
せ,点火時期を変更する部品。 
注記 法令関係では,遠心式点火時期早

め装置という。 

centrifugal spark 

advancer 

遠心進角装置 

1200-10 カップリング 

ディストリビュータのシャフトに固定
され,エンジンのカムシャフトとはめ合
う部品。 

distributor shaft 

coupling 

− 

1201 

無接点式ディス

トリビュータ 

磁石発電機などによってブレーカの接
点断続機能を無接点化したディストリ
ビュータ。 

− 

breakerless 

distributor 

− 

1202 

ICディストリビ

ュータ 

無接点式ディストリビュータにIC技術
によるイグニション制御回路を一体化
したもの。 

図1202 

IC distributor 

− 

1203 

クランク角セン

サ内蔵ディス
トリビュータ 

エンジンのクランク軸の位置を検出す
るためのセンサを内蔵したディストリ
ビュータ。 

図1203 

crank angle 

sensor built-in 
distributor 

− 

background image

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

1203-1 

クランク角セン

サモジュール 

トランジスタ,ICなどによってエンジ
ンのクランク軸の位置信号を検出する
電子部品。 

図1203 

crank angle 

sensor module 

− 

1203-2 

インタラプタ 

シャフトとともに回転し,フォトカプラ
又はホール素子を作動させる部品。 

interrupter 

ロータプレー

ト 

1204 

コイル一体形デ

ィストリビュ
ータ 

各種ディストリビュータとイグニショ
ンコイルとを一体化したディストリビ
ュータ。 

図1204 

distributor with 

ignition coil 

集積形ディス

トリビュー
タ 

1205 

フルトランジス

タイグナイタ 

無接点式ディストリビュータの出力を
入力信号として,トランジスタ,ICな
どを使ってイグニションコイルを制御
する機器。 

− 

contactless 

transistor 
ignition,  

breakerless 

transistor 
ignition 

無接点式トラ

ンジスタイ
グナイタ, 

エレクトロニ

ックイグナ
イタ 

1221 

イグニションコ

イル 

スパークプラグに電気火花を飛ばせる
ために高電圧を発生する変圧器。 
注記 絶縁にオイルを使用する缶タイ

プと,エポキシ樹脂を使用するモ
ールドタイプとがある。 

図1221 

oil filled ignition 

coil,  

molded type 

ignition coil,  

dry ignition coil 

点火コイル 

1222 

同時点火コイル 

多気筒エンジンの圧縮及び排気行程に
ある二つの気筒を同時に点火させる配
電方式のための,二次コイルの両端がそ
れぞれスパークプラグに接続されるイ
グニションコイル。 

− 

double ended 

ignition coil 

− 

1223 

独立点火コイル 

多気筒エンジンの気筒ごとに1個の点
火コイルを使用する独立配電方式のた
めのイグニションコイル。 

− 

single ended 

ignition coil 

− 

1240 

フライホイルマ

グネトー 

主として小型エンジンに用いられ,エン
ジン点火用及び充電−ランプ点灯用の
電気を供給するジェネレータ。 
注記 充電−ランプ点灯の回路を備え

ないものもある。 

図1240 

flywheel 

magneto 

− 

1240-1 

ソースコイル 

エンジン点火回路に電気を供給するコ
イル。 

source coil 

ローコイル 

1240-2 

アーマチュアコ

イル 

バッテリ充電,ランプ類点灯などに使用
するコイル。 

armature coil 

− 

1240-3 

ピックアップコ

イル 

点火時期に出力を発生し,点火回路を作
動させるコイル。 

pick-up coil 

− 

1260 

ハイテンション

ケーブル 

イグニション回路の配線に用いるター
ミナル付き高圧電線。 

図1260 

high tension 

cable 

ハイテンショ

ンコード, 

プラグコード 

1260-1 

高圧電線 

イグニション回路の高電圧に耐える構
造の電線。 
注記 雑音電波防止導体のものと,銅導

体のものとがある。 

high voltage 

cable 

− 

1260-2 

スパークプラグ

側ターミナル 

スパークプラグに接続するハイテンシ
ョンケーブルのターミナル。 

spark plug 

terminal 

スパークプラ

グ端子, 

プラグターミ

ナル 

background image

10 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

1260-3 

ディストリビュ

ータ側ターミ
ナル 

ディストリビュータのキャップに接続
するハイテンションケーブルのターミ
ナル。 

図1260 

distributor 

terminal 

ディストリビ

ュータ端
子, 

ディスビター

ミナル 

1260-4 

ターミナルキャ

ップ 

ハイテンションケーブル接続部の防水,
防じん(塵)用カバー。 

spark plug 

cover,  

distributor 

cover,  

terminal cap 

端子キャッ

プ, 

プラグキャッ

プ 

1260-5 

ラジオノイズサ

プレッサ 

点火装置から発生する雑音電波の抑止
に用いる外付け抵抗器。 
注記 ハイテンションケーブル挿入形

と,スパークプラグ側ターミナル
一体形とがある。 

radio noise 

suppressor 

雑音防止用外

付抵抗器 

1280 

スパークプラグ 

ガソリンエンジンのシリンダヘッドに
装着し,電極間に電気火花を飛ばしてエ
ンジンの混合気に点火させるプラグ。 
注記 法令関係では,点火プラグとい

う。 

図1280 

spark plug 

− 

1281 

抵抗入スパーク

プラグ 

電極間の放電による雑音電波を抑制す
るための抵抗体を内蔵したスパークプ
ラグ。 

図1281 

resistor spark 

plug 

レジスタプラ

グ 

1290 

グロープラグ 

ディーゼルエンジンに用いられ,始動時
に噴射燃料を予熱して,着火を容易にす
るプラグの総称。 
注記 法令関係では,予熱プラグとい

う。 

− 

glow plug 

− 

1291 

コイル形グロー

プラグ 

発熱部の抵抗線がコイル状に露出して
いるグロープラグ。 
注記 法令関係では,コイル式予熱プラ

グという。 

図1291 

coil type glow 

plug 

− 

1292 

シーズ形グロー

プラグ 

発熱部を耐熱性の金属パイプで覆い保
護しているグロープラグ。 
注記 法令関係では,さや式予熱プラグ

という。 

図1292 

sheath type glow 

plug 

棒状グロープ

ラグ 

1293 

セラミック形グ

ロープラグ 

発熱部を耐熱性のセラミックで覆い保
護しているグロープラグ。 

図1293 

ceramic glow 

plug 

セラミックグ

ロープラグ 

1294 

グロープラグレ

ジスタ 

グロープラグに加わる電圧を低減する
抵抗器。 

図1294 

glow plug 

resistor 

− 

1295 

ヒータフランジ 

ディーゼルエンジンに用いられ,始動時
に吸気管内の空気を予熱する電熱ヒー
タ。 

図1295 

heater flange 

ヒートフラン

ジ 

background image

11 

D 0103:2019  

図1200−ディストリビュータ 

図1202−ICディストリビュータ 

background image

12 

D 0103:2019  

  

図1203−クランク角センサ内蔵 

ディストリビュータ 

図1204−コイル一体形ディストリビュータ 

background image

13 

D 0103:2019  

a) 缶タイプ 

b) モールドタイプ 

図1221−イグニションコイル 

図1240−フライホイルマグネトー 

background image

14 

D 0103:2019  

  

図1260−ハイテンションケーブル 

図1280−スパークプラグ 

図1281−抵抗入スパークプラグ 

図1291−コイル形グロープラグ 

図1292−シーズ形グロープラグ 

background image

15 

D 0103:2019  

図1293−セラミック形グロープラグ 

図1294−グロープラグレジスタ 

図1295−ヒータフランジ 

background image

16 

D 0103:2019  

  

3.2 

灯火装置 

3.2.1 

外部照明装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2000 

ヘッドランプ 

夜間に前方を照らし,道路上の障害物な
どを確認する照明装置。 
注記1 遠方照射用の走行ビームと,対

向車の運転者又は他の道路使
用者への不当なまぶ(眩)しさ
を抑えたすれ違いビームとを
もっているが,それぞれが独立
した専用のものもある。 

注記2 法令関係では,走行用前照灯又

はすれ違い用前照灯という。 

− 

headlamp 

− 

2000-1 

アジャスティン

グスクリュ 

ヘッドランプのビーム照射方向を調整
するねじ。 

図2010 

adjusting screw 

調整ねじ 

2001 

セミシールドビ

ームヘッドラ
ンプ 

レンズとハウジング又はリフレクタ(反
射鏡)とが一体化された構造で,電球の
交換が可能なヘッドランプ。 

semi-sealed 

beam 
headlamp 

− 

2001-1 [白熱]電球 

ガラス球内の一つ以上のフィラメント
に電流を流すことによって,白熱まで加
熱して発光する光源。 

filament bulb,  
incandescent 

lamp bulb 

− 

2002 

シールドビーム

ヘッドランプ 

シールドビーム形電球を使用したヘッ
ドランプ。 

sealed beam 

headlamp 

− 

2002-1 

シールドビーム

形[ヘッドラ
ンプ]電球 

レンズ,リフレクタ及び光源を一体化し
て気密構造とし,形状・寸法が標準化さ
れた特殊電球。 
注記 走行ビーム照射専用の1形と,走

行ビーム及びすれ違いビームの
両方を照射する2形とがある。 

sealed beam 

headlamp unit 

SBユニット 

2003 

組立式ヘッドラ

ンプ 

個々のレンズ,リフレクタ,電球などを
組み付けた,分解が可能なヘッドラン
プ。 

− 

open type 

headlamp 

− 

2010 

四灯式ヘッドラ

ンプ 

走行ビーム用光源,及びすれ違いビーム
を主とする光源(走行ビーム用ももって
いる場合がある。)をそれぞれのレンズ
及びリフレクタと組み合わせて構成し
たランプを一組とし,これを自動車の両
側に対称に備えるシステムのヘッドラ
ンプ。 
注記 一組となる走行用ヘッドランプ

及びすれ違い用ヘッドランプの,
レンズ及びハウジングを一体構
造にしたものもある。 

図2010 

four-lamp 

system 
headlamp 

− 

2011 

二灯式ヘッドラ

ンプ 

走行ビーム用光源と,すれ違いビーム用
の光源とをもつ電球を用い,両ビームが
単一のレンズ及びリフレクタで得られ
るように構成し,自動車の両側に一つず
つ備えるシステムのヘッドランプ。 

− 

two-lamp 

system 
headlamp 

− 

background image

17 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2012 

一灯式ヘッドラ

ンプ 

走行ビーム用光源と,すれ違いビーム用
の光源とをもつ電球を用い,両ビームが
単一のレンズ及びリフレクタで得られ
るように構成したヘッドランプで,1個
の備付けが許されている二輪自動車な
どに用いるシステムのもの。 
注記 特定の低速車両用には,光度の低

い単一ビーム構造のものもある。 

− 

single-lamp 

system 
headlamp 

− 

2020 

格納式ヘッドラ

ンプ 

使用しないときは自動車のボデーライ
ン内に収納し,使用時に前方照射状態に
正立させる構造のヘッドランプ。 

− 

concealment 

headlamp,  

retractable 

headlamp 

− 

2021 

プロジェクタヘ

ッドランプ 

だ(楕)円曲面のリフレクタと,光源の
前に置いた凸レンズとによって照射光
を得る構造のヘッドランプ。 
注記 すれ違いビーム用の場合は,電球

と凸レンズとの間にまぶ(眩)し
さ防止配光のための遮光板を設
置する。 

図2021 

projector 

headlamp,  

PES 

− 

2022 

マルチリフレク

タヘッドラン
プ 

小区画反射曲面を組み合わせたリフレ
クタによって照射光の配分を行うヘッ
ドランプ。 
注記 前面のレンズに相当する部分は

透光カバーとなる。 

− 

multi reflector 

headlamp 

− 

2023 

ディスチャージ

ヘッドランプ 

発光効率の高いHIDバルブ(放電電球)
を光源に使用したヘッドランプ。 

図2023 

discharge 

headlamp,  

HID headlamp 

放電式ヘッド

ランプ 

2023-1 

HIDバルブ 

ガラス管内のガス,金属蒸気,又はガス
と蒸気との混合物中の放電によって発
光する光源。 
注記 自動車の場合,メタルハライドラ

ンプバルブが主に用いられる。 

HID bulb,  
high-intensity 

discharge 
bulb 

ディスチャー

ジヘッドラ
ンプバルブ 

2023-2 

バラスト 

HIDバルブの点灯に必要な高電圧の放
電を安定させるための装置。 
注記 始動用回路と放電安定用回路と

を分離させたものもある。 

ballast 

安定器 

2024 

LEDヘッドラン

プ 

発光ダイオード(LED)を光源に使用す
るヘッドランプ。 

− 

LED headlamp 

− 

2030 

[フロント]フォ

グランプ 

霧,雪などのときに,前方の視認性をよ
くするための照明ランプ。 
注記 法令関係では,前部霧灯という。 

− 

fog lamp 

補助前照灯 

2031 

コーナリングラ

ンプ 

夜間,左折又は右折するときに自動車近
辺の前側方を見えやすく照射するラン
プ。 
注記 法令関係では,側方照射灯とい

う。 

− 

cornering lamp 

− 

background image

18 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2050 

バックアップラ

ンプ 

後退時に自動車近辺の後方を見えやす
く照射するランプ。 
注記1 同時に,後退しているか後退し

ようとしていることを,他の道
路使用者に知らせる信号の役
割も兼ねる。 

注記2 法令関係では,後退灯という。 

− 

back-up lamp,  
reversing lamp 

− 

2051 

ライセンスプレ

ートランプ 

夜間に後部番号標を照射し,番号標の表
示を識別しやすくする照明ランプ。 
注記 法令関係では,番号灯という。 

− 

license plate 

lamp,  

rear registration 

plate lamp 

− 

2090 

路肩灯 

トラック及びバスに装備し,夜間の停車
時に側後方の路面状況を確認するため
に照射するランプ。 

− 

road verge lamp 

− 

2090-1 

光拡散防止カバ

ー 

灯器から放射する光が,意図する照射範
囲から外に散らないように覆うもの。 

− 

light diffusion 

prevent cover 

− 

2091 

ワーキングラン

プ 

夜間作業のための,一定範囲を照射する
ランプ。 

− 

working lamp 

作業灯 

2092 

スポットランプ 

遠方を見るための,集光した十分に並行
な光線を照射するランプ。 

− 

spot lamp,  
search lamp 

− 

2093 

デイタイムラン

ニングランプ 

日中でも被視認性を高めるために点灯
する照明ランプ。 

− 

daytime running 

light 

デイライト, 
DRL 

2094 

アクセサリラン

プ 

装飾用に車外に取り付けられた照明ラ
ンプ。 

− 

accessory lamp 

− 

background image

19 

D 0103:2019  

a) セミシールドビームヘッドランプ (2001) 

b) シールドビームヘッドランプ (2002) 

図2010−四灯式ヘッドランプ 

background image

20 

D 0103:2019  

  

図2021−プロジェクタヘッドランプ 

図2023−ディスチャージヘッドランプ 

HIDバルブ

background image

21 

D 0103:2019  

3.2.2 

室内照明装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2100 

ルームランプ 

車室内を照らす照明装置。ドームランプ
ともいう。 

図2100 

room lamp,  
dome lamp 

室内灯 

2101 

エンジンルーム

ランプ 

エンジン室内を照らす照明ランプ。 

− 

engine room 

lamp 

− 

2102 

ラゲージルーム

ランプ 

荷物室内を照らす照明ランプ。 

− 

luggage room 

lamp 

トランクルー

ムランプ, 

バッゲージル

ームランプ 

2103 

リーディングラ

ンプ 

書見のための照明ランプ。 

− 

reading lamp 

読書灯 

2104 

ステップランプ 

乗降用ステップ部の近辺を照らす照明
ランプ。 

− 

step lamp 

− 

2105 

グローブボック

スランプ 

グローブボックス内を照らす照明ラン
プ。 

− 

glove box lamp 

− 

2106 

パネルランプ 

インストルメントパネルを照らす照明
ランプ。 

− 

panel lamp 

− 

2107 

マップランプ 

天井前方又はインストルメントパネル
付近に取り付けられ,夜間に地図などを
調べるための照明ランプ。 

− 

map lamp 

− 

2108 

アクセサリラン

プ 

装飾用に車内に装着されたランプ。 

− 

accessory lamp 

− 

図2100−ルームランプ 

background image

22 

D 0103:2019  

  

3.2.3 

信号及び標識装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2200 

ターンシグナル

ランプ 

点滅によって,運転者が方向を右側又は
左側に変更する意志であることを,他の
道路使用者に知らせるための信号用ラ
ンプ。 
注記 法令関係では,方向指示器とい

う。 

図2200 

turn signal lamp,  
direction 

indicator lamp 

方向指示灯 

2201 

ハザードウォー

ニングシグナ
ルランプ 

非常時に,全てを同時に点滅させて他の
道路使用者に注意を与えるための信号
用ランプ。 
注記1 一般にターンシグナルランプ

で兼用する。 

注記2 法令関係では,非常点滅表示灯

という。 

− 

hazard warning 

signal lamp 

フォアウエイ

フラッシャ
ランプ 

2202 

パーキングラン

プ 

夜間に,駐車中であることを知らせるた
めの標識用ランプ。 
注記 法令関係では,駐車灯という。 

− 

parking lamp 

− 

2203 

クリアランスラ

ンプ 

主として荷物室を備えるトラックの上
部両端に取り付け,前方及び後方に対し
て自動車の幅・高さを示す標識用ラン
プ。 

− 

clearance lamp,  
end outline 

marker lamp 

車高灯 

2204 

アイデンティフ

ィケーション
ランプ 

主としてバスの前後面の上方に取り付
け,識別のために用いる標識用ランプ。 

− 

identification 

lamp 

標識灯 

2210 

テールランプ 

夜間に,後方に対して自動車の存在及び
車幅を知らせるための標識用ランプ。 
注記 法令関係では,尾灯という。 

− 

tail lamp,  
rear position 

lamp 

− 

2211 

リヤフォグラン

プ 

霧,雪などのときに,後方に対して自動
車の存在をより明確に知らせるための
標識用ランプ。 
注記 法令関係では,後部露灯という。 

− 

rear fog lamp 

− 

2212 

ストップランプ 

運転者が常用ブレーキを操作している
ことを,自動車後方の他の道路使用者に
知らせるための信号用ランプ。 
注記 法令関係では,制動灯という。 

− 

stop lamp 

ブレーキラン

プ, 

停止灯 

2213 

ハイマウントス

トップランプ 

ストップランプより高い位置の車外又
は車室内に1個備え付け,ストップラン
プの機能を補助する信号用ランプ。 
注記 法令関係では,補助制動灯とい

う。 

図2213 

high mounted 

stop lamp 

− 

2214 

LEDハイマウン

トストップラ
ンプ 

光源に発光ダイオード(LED)を使用し
たハイマウントストップランプ。 

図2214 

LED high 

mounted stop 
lamp 

− 

2220 

[フロント]ポジ

ションランプ 

夜間に,前方に対して自動車の存在及び
車幅を知らせるための標識用ランプ。 
注記 法令関係では,車幅灯という。 

− 

front position 

lamp 

クリアランス

ランプ 

background image

23 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2221 

速度表示灯 

大型トラックのフロントウインドシー
ルドの上方に3個並べて設置し,車両速
度に応じて順次点灯させる信号用ラン
プ。 
注記 1967年以来,大型貨物車だけに

装着が義務付けられていたが,
1999年に法改正によって廃止さ
れた。 

− 

speed indicating 

lamp 

− 

2230 

サイドマーカラ

ンプ 

夜間に,側方に対して自動車の存在及び
車長を知らせるための標識用ランプ。 
注記 法令関係では,側方灯という。 

− 

side marker 

lamp 

− 

2231 

カーテシランプ 

ドアの内面下部に取り付け,夜間にドア
を開けたときに足元を照らすとともに,
後方にドアが開いていることを知らせ
るランプ。 

− 

courtesy lamp 

− 

2240 

特殊警告灯 

断続する光信号が光源の中心を通る水
平面で360°の方向から見える構造の,
特定業務自動車に備える信号兼標識用
ランプ。 

− 

special warning 

lamp,  

emergency 

warning lamp 

ビーコンラン

プ 

2241 

レッドランプ 

警報用の赤色光を放射する標識用ラン
プ。 

− 

red lamp 

赤色灯 

2290 

コンビネーショ

ンランプ 

照明用,信号用若しくは標識用のうちの
2種類以上の灯火機能,又はリフレック
スリフレクタを組み合わせて一体化し
た構造の灯火装置。 

図2290 

combination 

lamp 

− 

図2200−ターンシグナルランプ 

background image

24 

D 0103:2019  

  

図2213−ハイマウントストップランプ 

図2214−LEDハイマウントストップランプ 

background image

25 

D 0103:2019  

a) フロント用 

b) リヤ用 

図2290−コンビネーションランプ 

background image

26 

D 0103:2019  

  

3.2.4 

灯火関連装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

2300 

リフレックスリ

フレクタ 

外部からの光を,ほぼ入射した方向に反
射する機能をもち,夜間に自動車の存在
を知らせるための標識用部品。 
注記 法令関係では,反射器という。 

− 

reflex reflector,  
retro-reflecting 

device 

RR 

2301 

大型後部反射器 

法令で指定されたトラック及びトレー
ラの後面の夜間視認性を向上させるた
めに取り付ける,表面に光の照射方向に
反射する材料及び蛍光性材料を貼り付
け,又は塗布した長方形の板。 

図2301 

rear marking 

plate 

大型反射板 

2310 

ヘッドランプク

リーナ 

ヘッドランプ,フォグランプなどのレン
ズ面につく泥,雪などを洗浄又は拭く装
置。 

− 

headlamp 

cleaner 

ヘッドランプ

ウォッシャ 

2311 

ヘッドランプレ

ベリング装置 

ヘッドランプの上下の照射方向を,乗員
又は積荷の状態に応じて修正する装置。 
注記1 運転席で操作する手動式と,電

子制御による自動式とがある。 

注記2 法令関係では,前照灯照射方向

調節装置という。 

− 

headlamp 

leveling 
device 

− 

2312 

配光可変型前照

灯 

ハンドル,方向指示器などの運転者操作
に応じ,水平方向の照射範囲を自動的に
制御する機能をもつ前照灯。 
注記1 夜間,従来の灯火器では視界の

確保が難しい交通環境下で,前
照灯の配光を制御することで
視認性を向上させる。 

注記2 アダプティブフロントライテ

ィングシステムともいう。 

− 

adaptive 

front-lighting 
system,  

AFS 

− 

2313 

自動切替型前照

灯 

夜間に対向車を検知して,前照灯を自動
的に走行用からすれ違い用に切り替え
る機能をもつ前照灯。 

− 

auto high-beam 

system 

− 

2314 

オートライト 

周囲の明るさ(照度)に応じ,自動的に
前照灯を点灯及び消灯する機能。 
注記 平成32年4月以降の新型車から

義務付け。 

− 

auto light 

− 

2314-1 

オートライトセ

ンサ 

自動で照明を入切する周囲明るさ感知
器。 

− 

auto light sensor 

− 

2315 

自動防げん(眩)

型前照灯 

前方の先行車,対向車などを検知し,走
行用前照灯の照射範囲のうち当該車両
エリアだけを部分的に減光する前照灯。 

− 

adaptive 

high-beam 
system 

− 

2316 

緊急制動表示灯 

自動車の後方にある車両に対し,当該自
動車が急激に減速していることを示す
装置。 

− 

emergency stop 

signal 

ESS 

background image

27 

D 0103:2019  

図2301−大型後部反射器 

background image

28 

D 0103:2019  

  

3.3 

運転視界確保装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

3000 

ウインドシール

ドワイパ 

電気を動力源として自動車の窓ガラス
を拭く装置。間欠作動するものもある。 
注記 法令関係では,窓拭器という。 

図3000 

electric 

windshield 
wiper 

ワイパ 

3000-1 

ワイパモータ 

ウインドシールドワイパの動力源とな
るモータ。 
注記 減速機構が内蔵され,回転速度に

よって1速式,2速式,可変式な
どがある。 

windshield 

wiper motor 

− 

3000-2 

ワイパリンク 

ワイパモータで動かされ,ピボットシャ
フトを揺動運動させるリンク機構。 

wiper linkage 

− 

3000-3 

ワイパアーム 

ピボットシャフトに取り付けられ,先端
部にワイパブレードを保持し,かつ,ワ
イパブレードをウインドシールドガラ
ス面に押し付けるように力を加えるも
の。 

wiper arm 

− 

3000-4 

アームヘッド 

ワイパアームをピボットシャフトに固
定する部分。 

arm head 

− 

3001 

ワイパブレード 

ワイパアームの先端に取り付けられ,ワ
イパアームから力を受け,ウインドシー
ルドガラス面に接触してガラスを拭く
もの。 

図3001 

wiper blade 

− 

3001-1 [ワイパブレー

ド]クリップ 

ワイパブレードをワイパアームに取り
付ける部分。 
注記 取付け方法には,クリップ式,ピ

ンクリップ式,サイドクリップ
式,Uフック式などがある。 

clip 

ホルダ 

3001-2 

ブレードラバー 

ワイパブレードに取り付けられ,ウイン
ドシールドガラス面と接触し,水,汚れ
を拭き取るもの。 

blade rubber 

− 

3010 

ウインドシール

ドウォッシャ 

自動車の窓ガラスに洗浄液を噴射する
装置。 
注記1 噴射した液をワイパで拭くこ

とによって窓ガラスを洗浄す
る。 

注記2 法令関係では,洗浄液噴射装置

という。 

図3010 

windshield 

washer 

ウォッシャ 

3010-1 

ウォッシャポン

プ 

電気モータによって,洗浄液を噴射させ
るための圧力を加える機器。 

washer pump 

− 

3010-2 

ウォッシャタン

ク 

洗浄液を貯蔵しておく容器。 

washer tank,  
washer fluid 

reservoir 

− 

3010-3 [ウォッシャ]ノ

ズル 

洗浄液の噴射部の器具。 

jet,  
nozzle 

− 

3020 

電動ミラー 

運転席に座ったまま,スイッチ操作によ
って視界方向の調節ができるアウトサ
イドミラー。 
注記 ドアに取り付けられる格納タイ

プのものもある。 

− 

electric remote- 

controlled 
outside mirror 

電動リモコン

ミラー 

background image

29 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

3020-1 

角度調整モータ 

鏡面を上下又は左右方向の角度に調整
するためのモータ。 

− 

mirror adjuster 

motor 

− 

3020-2 

格納用モータ 

駐車時などにミラーのきょう(筐)体を
車両側に折り畳むためのモータ。 

− 

mirror retraction 

motor 

− 

3020-3 

ミラーヒータ 

鏡面の結露による曇り又は着雪を除去
し視界を確保するためのヒータ。 

− 

mirror heater 

− 

3021 

電子ミラー 

撮像素子を応用して車両の後方及び/
又は側方の様子を電子式ディスプレイ
に映し出す機器。 

− 

electronic mirror 

− 

3030 

ヒータ窓ガラス 

窓ガラスに電気抵抗体を設け,電流を通
してジュール熱によってガラスの曇り
及び氷結を除去又は防止するもの。 
注記 一般に後部窓ガラスに用いられ

るが,前部窓ガラスに装着された
例もある。抵抗体は熱線が一般的
だが,ガラス全面に金属薄膜を蒸
着したものもある。 

− 

electric window 

defroster,  

heated 

windshield 

− 

3031 

雨滴検知センサ 

降雨時に自動的にワイパを作動させる
ため,フロントガラスに付着した雨滴を
検出するセンサ。 

− 

rain sensor 

− 

background image

30 

D 0103:2019  

  

図3000−ウインドシールドワイパ 

図3001−ワイパブレード 

background image

31 

D 0103:2019  

図3010−ウインドシールドウォッシャ 

background image

32 

D 0103:2019  

  

3.4 

計器関係装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

4000 

スピードメータ 

速度を指示する計器。 
注記1 アナログ式(渦電流式,電気式

など)及びデジタル式がある。 

注記2 法令関係では,速度計という。 

図4100 

speedometer 

− 

4001 

走行距離積算計 

自動車が生産されてからの総走行距離
を示す装置。 
注記1 オドメータともいう。旧称 積

算計。 

注記2 法令関係では,走行距離計とい

う。 

図4100 

odometer  

− 

4001-1 

トリップメータ 

任意にゼロに戻せる,車の走行距離計。 

− 

trip meter 

− 

4002 

速度警報装置 

自動車がある速度を超えたときに,運転
者に警告を発する装置。 
注記 法的には1986年3月で廃止され

た。 

− 

speed alarm 

オーバスピ

ードアラ
ーム 

4010 

タコメータ 

エンジン回転速度を指示する計器。 
注記 アナログ式(渦電流式,電気式な

ど)及びデジタル式がある。 

図4100 

tachometer 

回転計 

4011 

オーバランアラ

ーム 

エンジンの回転が制限回転速度を超え
たときに,警告を発する装置。 

− 

revolution 

alarm,  

over-run 

indicator 

レボリュー

ションマ
インダ 

4020 

プレッシャゲー

ジ 

油圧,空気圧,真空度などの圧力を表示
する計器の総称。 

− 

pressure gauge 

圧力計 

4021 

オイルプレッシ

ャゲージ 

エンジンの圧送潤滑系統における潤滑
油圧力を指示するゲージ。 

図4100 

oil pressure 

gauge 

油圧計 

4022 

エアプレッシャ

ゲージ 

エアブレーキなどの圧縮空気系統にお
ける空気圧を指示するゲージ。 

− 

air pressure 

gauge 

− 

4023 

バキュームゲー

ジ 

真空ブレーキなどの真空系統における
真空度を指示するゲージ。 

− 

vacuum gauge 

− 

4030 

テンパレチャゲ

ージ 

冷却水,潤滑油などの温度を指示するゲ
ージ。 

図4100 

temperature 

gauge 

温度計, 
ウォータゲ

ージ 

4040 

アンメータ 

バッテリの充放電状況を指示する計器。 

− 

ammeter 

電流計 

4050 

ボルトメータ 

バッテリの電圧を指示する計器。 

図4100 

volt meter 

電圧計 

4060 

レベルゲージ 

燃料タンク,ラジエータ,潤滑装置など
の液面レベルを指示する計器の総称。 

− 

level gauge 

− 

4061 

フューエルゲー

ジ 

燃料の残量を指示するゲージ。 

図4100 

fuel gauge 

燃料計 

4062 

オイルレベルゲ

ージ 

潤滑油の残量を指示するゲージ。 

− 

oil level gauge 

− 

4100 

コンビネーショ

ンメータ 

2種類以上の計器を一つのケースに納
めた集合計器。 

図4100 

instrument 

cluster,  

combination 

meter 

複合計器, 
組合せ計器 

background image

33 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

4110 

フレキシブルシ

ャフト 

スピードメータ,運行記録計又はタコメ
ータの駆動に用いる可とう(撓)性のあ
る軸。 

図4110 

flexible shaft 

メータケー

ブル 

4150 

アワーメータ 

エンジンの稼働時間を表示する計器。 

− 

hour meter 

時間計 

4151 

燃料消費計 

エンジンの燃料消費量を測り表示する
計器。 

− 

fuelometer 

燃費計, 
フューエロ

メータ 

4152 

運行記録計 

瞬間速度,運行距離,エンジン回転数及
び運行時間を自動的に記録する計器。 

− 

tachograph 

タコグラフ 

4300 

インジケータ

[ランプ] 

対象装置の作動状況,不完全状態又は異
常発生を知らせる表示器。 

− 

indicator lamp 

パイロット

ランプ 

4310 

パイロットイン

ジケータ[ラ
ンプ] 

対象装置の作動状況をランプの点灯及
び消灯で知らせる表示器。 

− 

pilot indicator 

パイロット

ランプ 

4311 

ターンシグナル

[パイロット]

インジケータ 

ターンシグナルランプの作動状態を知
らせる表示器。 

− 

turn signal 

indicator 

ターンシグ

ナルパイ
ロットラ
ンプ 

4312 

アッパビーム

[パイロット]

インジケータ 

ヘッドランプの走行用前照灯(アッパー
ビーム)が点灯状態にあることを知らせ
る表示器。 
注記 法令関係では,走行用前照灯の点

灯操作状況を運転席の運転者に
表示する装置という。 

− 

high beam 

indicator 

アッパビー

ムパイロ
ットラン
プ 

4313 

ハザード[パイ

ロット]イン
ジケータ 

ハザードウォーニングシグナルランプ
が点滅していることを知らせる表示器。 

− 

hazard indicator 

ハザードパ

イロット
ランプ 

4314 

リヤフォグ[パ

イロット]イ
ンジケータ 

リヤフォグランプが点灯状態にあるこ
とを知らせる表示器。 
注記 法令関係では,後部霧灯の点灯操

作状況を運転席の運転者に表示
する装置という。 

− 

rear fog 

indicator 

リヤフォグ

パイロッ
トランプ 

4315 

グロープラグ

[パイロット]

インジケータ 

グロープラグの予熱中を知らせる表示
器。 

− 

glow plug 

indicator 

グロープラ

グパイロ
ットラン
プ, 

ヒートシグ

ナル 

4316 

コールドスター

ト[パイロッ
ト]インジケ
ータ 

低温時のエンジン起動状態を知らせる
表示器。 

− 

cold start 

indicator 

コールドス

タートパ
イロット
ランプ 

4317 

ニュートラル

[パイロット]

インジケータ 

変速装置の作動がニュートラル位置に
あることを知らせる表示器。 

− 

neutral indicator 

ニュートラ

ルパイロ
ットラン
プ 

background image

34 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

4318 

トランスファ

[パイロット]

インジケータ 

変速装置の作動位置を知らせる表示器。 

− 

transfer 

indicator 

トランスフ

ァパイロ
ットラン
プ 

4319 

セレクタレバー

位置[パイロ
ット]インジ
ケータ 

自動変速装置の変速レバー設定位置を
知らせる表示器。 

− 

torque converter 

indicator 

トルクコン

バータパ
イロット
ランプ 

4320 

4WD[パイロッ

ト]インジケ
ータ 

四輪駆動の状態にあることを知らせる
表示器。 

− 

four wheel 

driving 
indicator 

4WDパイロ

ットラン
プ 

4321 

デフォガ[パイ

ロット]イン
ジケータ 

窓ガラスのヒータが作動していること
を知らせる表示器。 

− 

defogger 

indicator 

デフォガパ

イロット
ランプ 

4322 

エキゾーストブ

レーキ[パイ
ロット]イン
ジケータ 

排気リターダが作動中であることを知
らせる表示器。 

− 

exhaust brake 

indicator 

エキゾース

トブレー
キパイロ
ットラン
プ 

4340 

ウォーニングイ

ンジケータ

[ランプ] 

対象装置の不完全状態をランプの点灯
によって通告する表示器。 

− 

warning 

indicator 

ウォーニン

グパイロ
ットラン
プ 

4341 

ドア[ウォーニ

ング]インジ
ケータ 

ドアが完全に閉まっていないことを通
告する表示器。 

− 

door indicator 

ドアパイロ

ットラン
プ 

4342 

リヤゲート[ウ

ォーニング]
インジケータ 

リヤゲートが開いていることを通告す
る表示器。 

− 

rear gate 

indicator 

リヤゲート

パイロッ
トランプ 

4343 

パーキングブレ

ーキ[ウォー
ニング]イン
ジケータ 

駐車ブレーキが作動していることを通
告する表示器。 

− 

parking brake 

indicator 

パーキング

ブレーキ
パイロッ
トランプ 

4344 

ABS[ウォーニ

ング]インジ
ケータ 

ABSシステムが作動していること,又
は異常があることを通告する表示器。 

− 

anti-lock brake 

system 
indicator 

ABSパイロ

ットラン
プ 

4345 

オイルフィルタ

[ウォーニン

グ]インジケ
ータ 

オイルフィルタの目詰まり状態を通告
する表示器。 

− 

oil filter 

indicator 

オイルフィ

ルタパイ
ロットラ
ンプ 

4346 

液量[ウォーニ

ング]インジ
ケータ 

燃料,ウォッシャ液,ラジエータ液,バ
ッテリ液,エンジンオイルなどの量が少
なくなったことを警報する表示器。 

− 

liquid level 

indicator 

液量警報パ

イロット
ランプ 

4347 

ランプ断線[ウ

ォーニング]
インジケータ 

テールランプ,ストップランプなどの電
球の断線を警報する表示器。 

− 

bulb burn-out 

indicator 

ライト断線

パイロッ
トランプ 

background image

35 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

4348 

横滑り防止[ウ

ォーニング]
インジケータ 

車両の横滑り防止装置が作動している
こと,又は異常があることを通告する表
示器。 

− 

electronic 

stability 
control 
indicator 

− 

4360 

アラームインジ

ケータ[ラン
プ] 

対象装置の異常発生をランプの点灯に
よって警告する表示器。 

− 

alarm indicator 

アラームパ

イロット
ランプ 

4361 

チャージ[アラ

ーム]インジ
ケータ 

バッテリの充電が行われていないこと
を警告する表示器。 

− 

charge indicator 

チャージパ

イロット
ランプ 

4362 

オーバヒート

[アラーム]イ

ンジケータ 

エンジンがオーバヒートに近い状態に
あることを警告する表示器。 

− 

over heat 

indicator 

オーバヒー

トパイロ
ットラン
プ 

4363 

排気温[アラー

ム]インジケ
ータ 

排気系がオーバヒートに近い状態にあ
る,又は触媒装置の異常高温を警告する
表示器。 

− 

exhaust 

temperature 
indicator 

排気温パイ

ロットラ
ンプ 

4364 

エアプレッシャ

[アラーム]イ

ンジケータ 

エアブレーキなどの空気圧低下を警告
する表示器。 

− 

air pressure 

indicator 

エアプレッ

シャパイ
ロットラ
ンプ 

4365 

バキュームプレ

ッシャ[アラ
ーム]インジ
ケータ 

バキュームブレーキシステムなどの真
空度低下を警告する表示器。 

− 

vacuum pressure 

indicator 

バキューム

プレッシ
ャパイロ
ットラン
プ 

4366 

オイルプレッシ

ャ[アラーム]
インジケータ 

エンジンオイルの圧力低下を警告する
表示器。 

− 

oil pressure 

indicator 

オイルプレ

ッシャパ
イロット
ランプ 

4367 

ブレーキトラブ

ル[アラーム]
インジケータ 

ブレーキ液不足を含め,ブレーキ油圧系
統の故障を警告する表示器。 

− 

brake trouble 

indicator 

ブレーキト

ラブルパ
イロット
ランプ 

4368 

ブレーキライニ

ング[アラー
ム]インジケ
ータ 

ブレーキライニングが使用限度に達し
たことを警告する表示器。 

− 

brake-lining 

indicator 

ブレーキラ

イニング
パイロッ
トランプ 

4369 

シートベルト

[アラーム]イ

ンジケータ 

シートベルトの未装着状態を警告する
表示器。 

− 

seat belt 

indicator 

シートベル

トパイロ
ットラン
プ 

4400 

コンビネーショ

ンインジケー
タ 

ターンシグナル,パーキングブレーキ,
オーバヒートなどの2種類以上の表示
器を一体としたもの。 

− 

combination 

indicator 

− 

4410 

多重表示インジ

ケータ 

複数の表示項目を一つの窓内に個別に
示す表示器。 

図4410 

multi display 

indicator 

− 

4411 

エアバッグイン

ジケータ 

作動又は異常時に,点灯又は点滅する表
示器。 

− 

air bag indicator 

− 

background image

36 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

4412 

パワーステアリ

ング警告灯 

エレクトリックパワーステアリング
(EPS)の異常を警告する表示器。 

− 

electric power 

steering 
system 
warning 
indicator 

− 

4413 

クルーズコント

ロール表示灯 

車速制御モード作動時の表示器。 

− 

cruise control  

indicator 

− 

4414 

ブラインドスポ

ットモニタイ
ンジケータ 

車線変更時の判断を支援するシステム
で,ドアミラー内に報知する表示器。 

− 

blind spot 

monitoring 
indicator 

− 

4415 

アダプティブ・

クルーズコン
トロールイン
ジケータ 

自車が先行車又は前方の障害物を検知
したことと,先行車又は障害物に接する
までの時間又は距離とを運転者に報知
する表示器。 
注記 衝突の可能性がある場合に,運転

者に警報するものもある。 

− 

adaptive cruise 

control 
indicator 

− 

4416 

パワーメータ 

バッテリから走行用モータへの出力電
力,又は回生ブレーキ使用時に走行用モ
ータからバッテリへの回生電力を報知
する表示器。 

− 

power meter 

− 

4417 

航続可能距離 

インジケータ 

燃料及び走行用バッテリがなくなるま
でに走行できる距離を予測して報知す
る表示器。 

− 

distance to 

empty 
indicator 

− 

4418 

バッテリ残量計 

利用可能なバッテリの充電残量を報知
する表示器。 

− 

battery available 

charge gauge 

− 

4419 

バッテリ容量計 

経年劣化したバッテリの充電可能な容
量を報知する表示器。 

− 

battery capacity 

level gauge 

− 

4420 

バッテリ温度計 

バッテリの温度を報知する表示器。 

− 

battery 

temperature 
gauge 

− 

4421 

エコドライブモ

ードインジケ
ータ 

車両の作動が,省燃費モードであること
を報知する表示器。 
注記 機関のトルク発生,及びエアコン

作動を抑制など。 

− 

eco indicator 

− 

background image

37 

D 0103:2019  

図4100−コンビネーションメータ 

図4110−フレキシブルシャフト 

 走行距離積算計(4001) 

background image

38 

D 0103:2019  

  

図4410−多重表示インジケータ 

background image

39 

D 0103:2019  

3.5 

回路開閉部品 

3.5.1 

スイッチ(構造別) 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5000 

プッシュモーメ

ンタリスイッ
チ 

ノブ,ボタンなどで,作動軸を直接又は
間接に軸方向に押す操作によって接続
回路を変換するスイッチで,外力を除け
ばノブなどが自動復元するもの。 

− 

push momentary 

switch 

プッシュスイ

ッチ 

5001 

プッシュロック

スイッチ 

ノブ,ボタンなどで,作動軸を直接又は
間接に軸方向に押す操作によって接続
回路を変換するスイッチで,外力を除い
てもノブなどが押込み位置で保持され,
再度押すことによって元の位置に復帰
するもの。 

図5001 

push switch 

− 

5002 

ロータリスイッ

チ 

ノブ,ボタンなどで,作動軸を中心とし
てその周りを左右に一定の角度で回転
させる切換え操作によって接続回路を
変換するスイッチ。 
注記 外力を除けば自動復元するもの

もある。 

図5002 

rotary switch 

回転式スイッ

チ 

5003 

スライドロータ

リスイッチ 

ノブの外周部を,その外周面に沿って回
転させるロータリスイッチ。 

図5003 

thumb wheel 

switch 

− 

5004 

トグルスイッチ 

ノブを中立位置から上下又は左右に動
かしたとき,内部のスナップ動作による
早切り機構で接続回路を変換するスイ
ッチ。 
注記 外力を除けば自動復元するもの

もある。 

図5004 

toggle switch 

− 

5005 

ロッカスイッチ 

シーソ動作をするノブなどの片側を押
す操作によって接続回路を変換するス
イッチ。 
注記 外力を除けば自動復元するもの

もある。 

図5005 

rocker switch 

シーソスイッ

チ, 

タンブラスイ

ッチ 

5006 

ハーフロッカス

イッチ 

シーソ動作をするノブなどの片側だけ
を押す又は引き上げる操作によって接
続回路を変換するスイッチ。 
注記 外力を除けば自動復元するもの

もある。 

図5006 

half rocker 

switch 

ハーフシーソ

スイッチ 

5007 

スライドスイッ

チ 

接点部のしゅう(摺)動方向と並行に移
動するノブに外力を加える切換え操作
によって接続回路を変換するスイッチ。 
注記 外力を除けば自動復元するもの

もある。 

図5007 

slide switch 

− 

5008 

プレッシャスイ

ッチ 

液体又は気体の圧力の変動によって接
点位置を移動させ接続回路を変換する
スイッチ。 

図5008 

pressure switch 

圧力スイッチ 

5009 

コンビネーショ

ンスイッチ 

異なる機能をもつ各種のスイッチを一
つに組み合わせたスイッチ。 

図5009 

combination 

switch 

− 

background image

40 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5010 

タッチスイッチ 

指先などで触れることによって操作す
るスイッチ。 
注記 電子的な検出方法が応用され機

械的な可動部分をもたない。 

− 

touch switch 

− 

図5001−プッシュロックスイッチ 

図5002−ロータリスイッチ 

図5003−スライドロータリスイッチ 

図5004−トグルスイッチ 

図5005−ロッカスイッチ 

図5006−ハーフロッカスイッチ 

background image

41 

D 0103:2019  

図5007−スライドスイッチ 

図5008−プレッシャスイッチ 

図5009−コンビネーションスイッチ 

background image

42 

D 0103:2019  

  

3.5.2 

スイッチ(用途別) 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5100 

ライティングス

イッチ 

ヘッドランプ,ポジションランプ,テー
ルランプなどの回路の開閉及び接続の
切換えをするスイッチ。 

− 

lighting switch 

前照灯スイッ

チ, 

ヘッドランプ

スイッチ 

5101 

ディマスイッチ 

ヘッドランプの走行ビームとすれ違い
ビームとの切換えをするスイッチ。 

− 

dimmer switch,  
headlamp beam 

control switch 

前照灯切替え

スイッチ, 

ヘッドランプ

切替えスイ
ッチ 

5102 

パッシングスイ

ッチ 

前方を走行する自動車への合図のため,
昼間時はヘッドランプの走行ビームを
点灯,夜間時は走行ビームとすれ違いビ
ームとを同時又は切換え点灯させ,外力
を除けば自動復元するスイッチ。 

− 

passing switch 

− 

5103 

ヘッドランプレ

ベリングスイ
ッチ 

ヘッドランプの上下方向照射角度を調
節するための,ヘッドランプレベリング
装置の回路を開閉するスイッチ。 

− 

headlamp 

leveling 
switch 

− 

5104 

バックアップラ

ンプスイッチ 

バックアップランプの回路を開閉する
スイッチ。 

− 

back-up lamp 

switch 

後退灯スイッ

チ, 

リバースラン

プスイッチ 

5105 

[フロント]フォ

グランプスイ
ッチ 

自動車の前面のフォグランプの回路を
開閉するスイッチ。 

− 

fog lamp switch 

− 

5106 

リヤフォグラン

プスイッチ 

自動車の後面のリヤフォグランプの回
路を開閉するスイッチ。 

− 

rear fog lamp 

switch 

− 

5107 

ドアスイッチ 

ドアの開閉によってルームランプなど
の回路を開閉するスイッチ。 

− 

door switch 

− 

5108 

ストップランプ

スイッチ 

常用ブレーキを作動したときストップ
ランプを点灯するスイッチ。 

− 

stop lamp switch 制動灯スイッ

チ, 

停止灯スイッ

チ 

5109 

ターンシグナル

スイッチ 

方向を変えようとする側のターンシグ
ナルランプの回路を開閉するスイッチ。 

− 

turn signal lamp 

switch 

方向指示灯ス

イッチ 

5110 

ハザードウォー

ニングスイッ
チ 

ハザードウォーニングシグナルランプ
の回路を開閉するスイッチ。 

− 

hazard warning 

switch 

− 

5111 

ワイパスイッチ 

ワイパモータの回路を開閉するスイッ
チ。 
注記 ワイパの間欠作動への切換えを

行うものもある。 

− 

windshield 

wiper switch 

− 

5112 

ウォッシャスイ

ッチ 

ウォッシャポンプのモータの回路を開
閉するスイッチ。 

− 

windshield 

washer switch 

− 

5113 

イグニションス

イッチ 

キーによって操作し,イグニションコイ
ル,スタータの回路などを開閉するスイ
ッチ。 

− 

ignition and 

starting 
switch 

点火スイッ

チ, 

点火始動スイ

ッチ 

background image

43 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5114 

インヒビタスイ

ッチ 

自動変速装置のセレクタレバーがP又
はNレンジに入っているときにだけス
タータの回路を使用可能にするスイッ
チ。 

− 

inhibitor switch 

ニュートラル

スタートス
イッチ 

5115 

オーバドライブ

スイッチ 

自動変速装置において,オーバドライブ
レンジの制御回路を開閉するスイッチ。 

− 

over drive 

switch 

− 

5116 

4WDスイッチ 

自動車の四輪駆動と二輪駆動とを切り
換える回路を開閉するスイッチ。 

− 

four wheel 

driving switch 

− 

5117 

キックダウンス

イッチ 

自動変速装置においてアクセルペダル
を急に深く踏み込んだとき,ダウンシフ
トするための回路を閉にするスイッチ。 

− 

kickdown switch 

− 

5118 

パーキングブレ

ーキ[ウォー
ニング]スイ
ッチ 

駐車ブレーキの操作によってパーキン
グブレーキインジケータの回路を開閉
するスイッチ。 

− 

parking brake 

warning 
switch 

ハンドブレー

キウォーニ
ングスイッ
チ 

5119 

エキゾーストブ

レーキスイッ
チ 

排気リターダを作動させる回路を開閉
するスイッチ。 

− 

exhaust brake 

switch 

− 

5120 

スピードコント

ロールスイッ
チ 

定速走行装置に対して,速度の設定及び
解除を行うスイッチ。 

− 

speed control 

switch,  

cruise control 

switch 

− 

5121 

ホーンスイッチ 

ホーンを鳴らす回路を開閉するスイッ
チ。 

− 

horn switch 

− 

5122 

デフォガスイッ

チ 

熱線入り窓ガラスの加熱回路を開閉す
るスイッチ。 

− 

window 

defrosting and 
defogging 
switch 

− 

5123 

ルームランプス

イッチ 

車室内(荷物室を含む。)の照明回路を
開閉するスイッチ。 

− 

room lamp 

switch 

− 

5124 

シートベルトバ

ックルスイッ
チ 

シートベルトの締め金具の着脱によっ
てシートベルトインジケータの回路を
開閉するスイッチ。 

− 

seat belt buckle 

switch 

シートベルト

ウォーニン
グスイッチ 

5125 

サンルーフスイ

ッチ 

自動車の屋根にある窓を作動させる回
路の開閉を行うスイッチ。 
注記 閉方向の操作時に窓に異物をは

さみ込むと,自動停止し開方向に
作動する回路の付いたスイッチ
もある。 

− 

sunroof switch 

− 

5126 

ミラーコントロ

ールスイッチ 

電動ミラーの駆動部の回路を開閉する
スイッチ。 

図5126 

mirror remote 

control switch 

− 

5127 

パワーウインド

スイッチ 

ドアガラスを昇降させる回路を開閉す
るスイッチ。 
注記 ドアガラスの上昇中に異物をは

さみ込むと,自動停止し下降する
回路の付いたスイッチもある。 

− 

window 

regulator 
switch 

− 

5128 

ドアロックスイ

ッチ 

ドアのロック・アンロックの回路を開閉
するスイッチ。 

− 

door lock switch 

− 

background image

44 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5129 

トランクオープ

ナスイッチ 

トランクリッドの回路を開閉するスイ
ッチ。 

− 

luggage 

compartment 
door switch 

− 

5130 

オイルプレッシ

ャスイッチ 

オイルプレッシャインジケータなどの
回路を開閉するスイッチ。 

− 

oil pressure 

indicator lamp 
switch 

油圧表示灯ス

イッチ 

5131 

シガーライタ 

たばこに点火するための発熱体及びそ
の発熱体の回路の開閉機構をもつ機器。 
注記 ライタプラグを押し込むことに

よって閉となり,自動復帰によっ
て開となる。 

図5131 

cigar lighter 

シガレットラ

イタ 

5132 

横滑り防止オフ

スイッチ 

横滑り防止装置を一時的に停止するス
イッチ。 

− 

electronic 

stability 
control cutoff 
switch 

− 

5133 

車線逸脱警報オ

フスイッチ 

車線逸脱警報を一時的に停止するスイ
ッチ 

− 

lane departure 

warning 
cutoff switch 

− 

5134 

衝突被害軽減ブ

レーキオフス
イッチ 

衝突被害軽減機能を一時的に停止する
ためのスイッチ。 

− 

pre crash safety 

system cutoff 
switch 

− 

5135 

電動パーキング

ブレーキスイ
ッチ 

電動式駐車ブレーキの作動及び解除を
切り替えるスイッチ。 

− 

electronic 

parking brake 
switch 

− 

5136 

アダプティブ・

クルーズコン
トロールシス
テムスイッチ 

アダプティブ・クルーズコントロールシ
ステムを設定するスイッチ。 

− 

adaptive cruise 

control 
system switch 

− 

5137 

車線逸脱防止機

能セットスイ
ッチ 

車線逸脱防止機能を設定するスイッチ。 

− 

lane keeping 

assist system 
switch 

− 

5138 

アイドリングス

トップオフス
イッチ 

アイドリングストップ機能を一時的に
停止させるためのスイッチ。 

− 

idling stop 

system cutoff 
switch 

− 

5139 

アクセサリ(ソ

ケット)電源 

車内の電力供給電源。 
注記 差込口の形状はシガーライタに

似るものと,民生用電源コンセン
トを用いるもの,USBソケットを
用いるものなどがある。 

− 

accessories 

socket 

− 

5140 

オートスライド

ドアスイッチ 

オートスライドドアの開閉操作を行う
スイッチ。 

− 

automatic 

sliding door 
control switch 

− 

5141 

[エンジン]スタ

ートストップ
スイッチ 

車両システムの始動又は停止を行うた
めのスイッチ。 

− 

engine starting 

switch,  

system starting 

switch 

− 

5142 

助手席エアバッ

グカットオフ
スイッチ 

助手席にチャイルドシート又はベビー
シートを装着した場合にエアバッグの
機能を停止させるスイッチ。 

− 

passenger seat 

air bag cutoff 
switch 

− 

background image

45 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5143 

パワーテールゲ

ートスイッチ 

テールゲートを電気的に開閉操作を行
うスイッチ。 

− 

electrically 

operated tail 
gate control 
switch 

− 

5144 

トランクスイッ

チ 

トランクの解錠を行うスイッチ。 

− 

trunk lid opener 

switch 

− 

5145 

パワーシートス

イッチ 

乗員用シートのリクライニング角度,座
面の高さ,前後位置などを調整するスイ
ッチ。 

− 

power seat 

switch 

− 

5146 

ドライブモード

スイッチ 

走行条件に応じて,アクセル開度に対す
るエンジン出力又は各車輪への駆動力
の配分を設定するスイッチ。 

− 

drive mode 

switch 

− 

5147 

シートヒータス

イッチ 

乗員用シートに内蔵されたヒータの入
り・切り及び温度の調整を行うスイッ
チ。 

− 

seat heater 

switch 

− 

5148 

ミラーヒータス

イッチ 

ミラーヒータの入り・切りを行うスイッ
チ。 

− 

mirror heater 

switch 

− 

5149 

ポジションメモ

リースイッチ 

電動ミラー,パワーシートなどの位置を
記憶・再生するスイッチ。 

− 

position memory 

switch 

− 

5150 

ステアリングホ

イールスイッ
チ 

ステアリングのスポーク又はパッド部
分に装着され,オーディオ装置の音量な
どを手元で調整するスイッチ。 

− 

steering wheel 

switch 

− 

5151 

ヒータコントロ

ールスイッチ 

ヒータ又はエアコンディショナーの設
定温度,風量,吹出方向,内外気切替な
どを行うスイッチ。 
注記 ディスプレイを搭載したタイプ

も含む。 

− 

heater control 

switch 

− 

5152 

サスペンション

コントロール
スイッチ 

走行条件に応じて車両サスペンション
の減衰定数などを調整するスイッチ。 

− 

suspension 

control switch 

− 

5153 

ハイトコントロ

ールスイッチ 

走行条件に応じて路面から車両本体ま
での高さを調整するスイッチ。 

− 

height control 

switch 

− 

5154 

チルト&テレス

コピックスイ
ッチ 

運転者の体型又は姿勢に応じてステア
リングの仰角又はステアリング軸方向
の位置を調整するスイッチ。 

− 

tilt and 

telescopic 
control switch 

− 

5155 

自動運転スイッ

チ 

自動航行又は自動駐停車の機能を作動
させるスイッチ。 

− 

self-driving 

mode switch 

− 

5156 

カメラ切替えス

イッチ 

車両周囲のカメラ映像を切り替えるス
イッチ。 

− 

camera switch 

− 

background image

46 

D 0103:2019  

  

図5126−ミラーコントロールスイッチ 

図5131−シガーライタ 

background image

47 

D 0103:2019  

3.5.3 

リレー 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5200 

リレー 

小電流で作動する電磁石で鉄片を動か
し,電気接点を直接又は間接に開閉する
ことによって大電流の回路を開閉する
部品。 

図5200 

relay 

− 

5201 

1Mリレー 

電磁石に通電しないときは大電流の回
路が開であり,通電すると閉になる常開
接点を備えたリレー。 

make contact 

relay 

メークリレー 

5202 

1Bリレー 

電磁石に通電しないときは大電流の回
路が閉であり,通電すると開になる常閉
接点を備えたリレー。 

break contact 

relay 

ブレイクリレ

ー 

5203 

1Tリレー 

常開接点の可動接点と常閉接点の可動
接点とを共有するリレーで,電磁石への
通電によって回路の切換えが行われる
もの。 

changeover 

contact relay 

トランスファ

リレー 

5204 

1M1Bリレー 

一つの電磁石が,1Mリレーの接点回路
と1Bリレーの接点回路とを同時に作動
する構造のリレー。 

make and break 

contact relay 

メイクブレイ

クリレー 

5205 

2Mリレー 

一つの電磁石が,二つの1Mリレーの接
点回路を同時に作動する構造のリレー。 

two make 

contacts relay 

− 

a) 外観図 

b) 回路構成 

図5200−リレー 

background image

48 

D 0103:2019  

  

3.5.4 

フラッシャ 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

5300 

フラッシャ[ユ

ニット] 

電気的,電子的又は機械的な機構によっ
てターンシグナルなどのランプを点滅
する機器。 

− 

flasher unit,  
flasher relay 

− 

5301 

電磁熱線式フラ

ッシャ 

抵抗線の発熱による伸び及び電流遮断
時の収縮作用と,電磁石の保持作用とに
よって接点を開閉する機構のフラッシ
ャ。 

− 

heater wire 

flasher 

− 

5302 

コンデンサ式フ

ラッシャ 

コンデンサの充放電によってリレーを
遅延動作させ,接点を開閉する機構のフ
ラッシャ。 

図5302 

capacitor flasher 

− 

5303 

バイメタル式フ

ラッシャ 

抵抗線の電流による発熱でバイメタル
を変位させ,接点を開閉する機構のフラ
ッシャ。 

− 

bimetal flasher 

− 

5304 

トランジスタ式

フラッシャ 

トランジスタを主体とする電子回路と
リレー又はスイッチ素子とから構成す
るフラッシャ。 

− 

transistor flasher 

− 

5305 

モータ式フラッ

シャ 

モータの回転によって接点を開閉する
機構のフラッシャ。 

− 

motor drive 

flasher 

− 

5306 

ベーン式フラッ

シャ 

抵抗線の発熱による伸び及び電流を遮
断したときの収縮作用と,スナップ動作
をするスプリング板とを組み合わせて,
接点を開閉する機構のフラッシャ。 

− 

vane flasher 

− 

5307 

IC式フラッシャ 

ICを主体とする電子回路と,リレー又
はスイッチ素子とで構成するフラッシ
ャ。 

図5307 

IC flasher 

− 

5400 

ターンシグナル

フラッシャ 

ターンシグナルランプを点滅するため
のフラッシャ。 

− 

turn signal 

flasher 

方向指示灯点

滅器 

5401 

ハザードウォー

ニングフラッ
シャ 

前後左右のターンシグナルランプを同
時に点滅するためのフラッシャ。 

− 

hazard warning 

signal flasher 

フォアウエイ

フラッシャ 

5402 

ウォーニングフ

ラッシャ 

緊急車,特殊車,スクールバスなどの特
殊警告灯を点滅するためのフラッシャ。 

− 

warning lamp 

flasher 

− 

5403 

コンビネーショ

ンフラッシャ 

ターンシグナルフラッシャとハザード
ウォーニングフラッシャとの両機能を
備えたフラッシャ。 

− 

combination 

flasher 

− 

図5302−コンデンサ式フラッシャ (5302) 

図5307−IC式フラッシャ 

background image

49 

D 0103:2019  

3.6 

音響信号装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

6000 

ホーン 

主として自動車の前方の他の道路使用
者に警報するための音響信号器。 
注記1 電磁力によって振動板を振動

させ,その音を共鳴器で増強
し,ふく(輻)射する。 

注記2 法令関係では,警音器という。 

− 

electric horn,  
sound signalling 

device 

− 

6001 

平形ホーン 

共鳴器を板状にした平らな形のホーン。  図6001 

disk horn,  
pan type horn 

− 

6001-1 

レゾネータ 

円板状の共鳴器。 

resonator 

共鳴板 

6001-2 

ダイヤフラム 

円板状の振動板。 

diaphragm 

振動板 

6002 

筒形ホーン 

共鳴器をラッパ状の直管としたホーン。  図6002 

trumpet horn 

− 

6002-1 

トランペット 

直管状の共鳴器。 
注記 渦巻形状にしたものもある。 

trumpet 

− 

6003 

渦巻形ホーン 

筒形共鳴器を渦巻状に巻いたホーン。 

図6003 

swirl type horn 

− 

6020 

ホーンリレー 

ホーン回路と電源回路との間に挿入し,
ホーン回路を間接的に開閉させるリレ
ー。 

− 

horn relay 

− 

6040 

エアホーン 

圧縮空気によって振動板を振動させ,そ
の音をトランペットを通して増強しふ
く射させるホーン。 

− 

air horn 

− 

6100 

ブザー 

一様な連続音によって,乗員に自動車の
異常などを警告する音響信号器。 

− 

buzzer,  
warning buzzer 

− 

6101 

ブレーキ液漏れ

警告ブザー 

常用ブレーキの配管から制動液が漏れ
て,制動効果に支障が生じたことを知ら
せるブザー。 

− 

brake fluid 

leakage alarm 
buzzer 

− 

6102 

ブレーキエア圧

警告ブザー 

常用ブレーキ作動用の空気圧又は真空
度が下がって,制動効果に支障を来すお
それが生じたことを知らせるブザー。 

− 

brake air 

pressure 
alarm buzzer 

− 

6110 

バックブザー 

後退時に断続音で自動車の後方にいる
人に警報するための音響信号器。 

− 

back-up buzzer 

バックホーン 

6200 

チャイム 

一定の繰返しの打音によって,運転者に
キーの抜き忘れなどを警告する音響信
号装置。 

− 

chime 

− 

6500 

サイレン 

緊急自動車などが業務中であることを,
他の道路使用者に知らせるための音響
警報装置。 
注記 高低二音を繰り返すもの(いわゆ

るピーポー音),回転体によって
気流を断続して甲高い音を出す
ものなどがある。 

− 

siren 

− 

6510 

車両接近通報装

置 

電力によって作動する原動機だけによ
る走行が可能な自動車において,歩行者
等に自動車の接近を音で知らせる装置。 
注記 平成30年3月以降,新型車から

義務付け。 

− 

vehicle 

proximity 
warning 
device 

− 

background image

50 

D 0103:2019  

  

図6001−平形ホーン 

図6002−筒形ホーン 

図6003−渦巻形ホーン 

background image

51 

D 0103:2019  

3.7 

配線器具 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

7000 

ワイヤハーネス 

電線,その接続用ターミナル,そのほか
の部品を一体に組み上げた配線部品。 

図7000 

wiring harness 

ワイヤリング

ハーネス 

7001 

[接続用]ターミ

ナル 

異なる機器の間を電気回路を構成する
ために電気的に接続する端末部品。 

図7001 

terminal 

端子 

7002 

コネクタ 

電線,コンタクトターミナル及びハウジ
ングから構成された部品で,電線間の接
続,電線と電気装置との接続,又は電線
とプリント回路基板との接続に用いら
れる部品。 

− 

connector 

− 

7002-1 

単極一般用コネ

クタ 

電線と電線とを接続するための一回路
用のコネクタ。 

図7000 

single way 

standard type 
connector 

− 

7002-2 

多極一般用コネ

クタ 

電線と電線とを接続するための多回路
用のコネクタ。 

multi way 

standard type 
connector 

− 

7002-3 

単極機器用コネ

クタ 

電線を電気装置に直接接続するための
一回路用コネクタ。 

single way 

connector for 
apparatus 

− 

7002-4 

多極機器用コネ

クタ 

電線を電気装置に直接接続するための
多回路用コネクタ。 

multi way 

connector for 
apparatus 

− 

7002-5 

防水コネクタ 

防水機能をもつコネクタ。 

water proof 

connector 

− 

7002-6 

メータコネクタ 

ワイヤハーネスをコンビネーションメ
ータに接続するための多極のコネクタ。 

meter connector 

− 

7002-7 

プリント基板用

コネクタ 

ワイヤハーネスを電子回路などのプリ
ント基板に接続するためのコネクタ。 
注記 横取付け形,縦取付け形,カード

形などがある。 

connector for 

printed circuit 
board 

− 

7002-8 

ダイオードコネ

クタ 

回路接続機能にサージ電圧吸収機能を
付帯したコネクタ。 

diode connector 

− 

7002-9 

ジョイントコネ

クタ 

信頼性を損なうことなく作業性を高め
るために,特殊な電気的及び機械的接続
機能を付帯したコネクタ。 

joint-connector 

J/C 

7003 

ヒューズ 

過大電流が流れた場合に,速やかに溶断
して電線及び電気装置の損傷を防ぐ回
路保護用部品。 

図7003 

fuse-links with 

tabs (blade 
type) 

ブレード形ヒ

ューズ 

7004 

大電流ヒューズ 

過大電流に対して溶断する保護機能を
もつとともに,瞬時の大電流に対しての
遅延特性をもつヒューズ。 

図7004 

fuse-links with 

female 
contacts and 
bolt in 
contacts,  

fuse-links with 

axial 
terminals 
(strip 
fuse-links) 

プラグイン

形, 

ねじ締め形大

電流ヒュー
ズ, 

ストリップヒ

ューズ 

background image

52 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

7005 

ヒュージブルリ

ンク 

過大電流に対する回路保護のため,回路
に挿入する電線を主体とした部品。 

図7005 

fusible link 

− 

7006 

単極ヒューズホ

ルダ 

単一の電気回路に挿入され,ヒューズを
保持する部品。 

図7000 

single fuse 

holder 

− 

7007 

ヒューズボック

ス 

複数の電気回路のヒューズを格納する
ボックス。 

fuse box 

ヒューズブロ

ック 

7008 

リレーボックス 

電気回路の複数のリレーを集中して格
納するボックス。 

relay box 

リレーブロッ

ク 

7009 

ジャンクション

ボックス 

電線の接続,分岐などの機能をもつボッ
クス。 
注記 ヒューズ,リレーなどを格納する

場合もある。 

junction box 

JB 

7010 

絶縁キャップ 

ワイヤハーネスに接続される電気装置
の帯電回路ターミナルを電気的に絶縁
保護する部品。 

insulation cap 

− 

7011 

絶縁スリーブ 

単極コネクタの接続部を,電気的絶縁及
び防じんのために覆う部品。 

insulation sleeve 

− 

7012 

[ハーネス用]テ

ープ 

電線を集束してワイヤハーネスを形成
するもの。 
注記 ワイヤハーネスの外傷保護も兼

ね,チューブなどの固定にも使用
する。 

tape 

− 

7013 

[ハーネス用]チ

ューブ 

ワイヤハーネスの使用条件に応じて,外
装保護のために使用するチューブ。 
注記 円筒状チユーブ,蛇腹状(コルゲ

ート)チューブなどがある。 

PVC tubing 

− 

7014 

[ハーネス用]プ

ロテクタ 

ワイヤハーネスの傷つきを防止するた
めのプラスチック成形の保護部品。 

protector 

− 

7015 

[ハーネス用]グ

ロメット 

ワイヤハーネスを車体部に貫通させて
取り付ける場合に使用するもので,防水
性・遮音性をもつ柔軟性のある部品。 

grommet 

− 

7016 

配線用クリップ 

ワイヤハーネスを車体に装着する場合
に,位置決め,振れ止めなどのために使
用する部品。 

wiring clip 

− 

7017 

低圧電線 

自動車用として用いられる低電圧用の
電線。 
注記 絶縁被覆が薄い薄肉低圧電線,比

較的高い温度環境用の耐熱電線
などがある。 

low voltage 

cable 

− 

7050 

スタータケーブ

ル 

バッテリからスタータに接続するター
ミナル付き電線。 

battery cable 

− 

7051 

アースケーブル 

バッテリから車体金属部に接続するタ
ーミナル付き電線。 

ground cable 

− 

7052 

アースボンド 

車体の各構造部分の電気接合のために
用いる配線部品。 

図7052 

bond strap 

− 

7100 

サーキットブレ

ーカ 

所定の通電電流及び周囲温度によって
動作する回路遮断器。 

− 

circuit breaker 

− 

background image

53 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

7101 

セルフホールデ

ィングタイプ
サーキットブ
レーカ 

回路を遮断したときに,そのまま遮断状
態を保持し,人為的に復帰手段を行うこ
とによって通電状態に戻るサーキット
ブレーカ。 

− 

self holding type 

circuit breaker 

− 

7102 

サイクルタイプ

サーキットブ
レーカ 

動作時に,自動的に復帰と遮断とを繰り
返すサーキットブレーカ。 

− 

cycle type 

circuit breaker 

− 

7103 

三相ケーブル 

三相モータに電力を供給するケーブル 

− 

three-phase 

cable 

− 

図7000−ワイヤハーネス 

background image

54 

D 0103:2019  

  

図7001−[接続用]ターミナル 

図7003−ヒューズ 

図7004−大電流ヒューズ 

図7005−ヒュージブルリンク 

a) 平形 

b) 丸形 

図7052−アースボンド 

background image

55 

D 0103:2019  

3.8 

電子装置 

3.8.1 

制御装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8000 

電子制御装置 

ECU,各種のセンサ,アクチュエータな
どで構成され,自動車の各部システムを
制御する装置。 
注記1 センサ,ECU,アクチュエータ

などの幾つかの要素から構成
され,所定の機能を発揮する仕
組みをシステムという。 

注記2 主な対象は,エンジン及び動力

伝達系,ブレーキ,サスペンシ
ョンなどのシャーシ系,安全・
快適性に関するボデー系など
がある。 

図8000 

electronic 

control 
system 

− 

8001 

ECU 

各種のセンサから入力される電気信号
をマイクロコンピュータで演算処理し,
出力処理回路を通じて各種のアクチュ
エータへ電気信号を出力する機器。 

electronic 

control unit 

− 

8002 

センサ 

外界の諸現象又はエネルギを検知し,そ
れらを電気信号に変換する機能をもつ
部品又はスイッチ。 

sensor 

− 

8003 

アクチュエータ 

電気的又は物理的エネルギを用いて機
械的な仕事をする機器。 

actuator 

− 

8010 

ガソリンエンジ

ン関係電子制
御装置 

センサ信号によってエンジンの動作状
態を検知し,必要な燃料噴射量及び点火
時期をECUで演算して,フューエルイ
ンジェクタなどで最適な空燃比制御及
び点火時期制御を行う電子制御装置。 
注記 ガソリンエンジンの動力性能向

上,排出ガス浄化,燃費改善,ド
ライバビリティ向上などのため
に用いる。 

図8010 

electronic 

gasoline 
engine control 
system 

− 

8010-1 

スロットル開度

センサ 

絞り弁の開度を検出するセンサ。 

throttle position 

sensor 

− 

8010-2 

クランク角セン

サ 

クランク軸の回転角位置を検出するセ
ンサ。 

crank angle 

sensor 

− 

8010-3 

ノックセンサ 

エンジンのノッキングの強度を検出す
るセンサ。 

knock sensor 

− 

8010-4 

フューエルイン

ジェクタ 

吸気マニホルドに燃料を噴射する電磁
ノズル。 

fuel injector 

− 

8010-5 

ISCバルブ 

エンジンが絞り弁から吸入する空気流
量を調整してアイドル回転数を制御す
るバルブ。 

idle speed 

control valve 

− 

8010-6 

パワートランジ

スタユニット 

イグニションコイルを駆動する機器。 

power transistor 

unit,  

ignition module 

unit 

イグナイタ 

background image

56 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8010-7 

電子制御スロッ

トル 

アクセルペダルの踏み込み量,及び様々
なセンサからの情報をもとに,エンジン
制御装置が出す命令に従って,吸入する
空気量を電気的に調節する装置。 

図8010 

electronically 

controlled 
throttle 

電スロ 

8010-8 

O2センサ 

排気ガス中に酸素が残っているかどう
かを検知するセンサ。 

O2 sensor,  
oxygen sensor 

− 

8010-9 

空燃比センサ 

排気ガス中にある酸素の濃度を検知す
るセンサ。 
注記 O2センサに対し出力特性が直線

的。A/F(Air / Fuel,エーバイエ
フ)センサともいう。 

air-fuel ratio 

sensor 

− 

8020 

ディーゼルエン

ジン関係電子
制御装置 

センサ信号によってエンジンの作動状
態を検知し,必要な燃料噴射量及び燃料
噴射時期をECUで演算して,ガバナア
クチュエータなどで最適な噴射量制御
及び噴射時期制御を行う電子制御装置。 
注記1 ディーゼルエンジンの動力性

能向上,排出ガス浄化,燃費改
善,ドライバビリティ向上など
のために用いる。 

注記2 JIS D 0116-1からJIS D 0116-5

参照。 

図8020 

electronic diesel 

engine control 
system 

− 

8030 

トランスミッシ

ョン関係電子
制御装置 

センサ信号によって自動車の走行状態
を検知し,変速装置の変速点及びロック
アップ作動点をECUで演算して,油圧
回路をソレノイドバルブで切り換え,最
適な変速ロックアップ制御を行う電子
制御装置。 
注記 走行特性,燃費性能などを考慮し

て効率よく動力伝達を行うため
に用いる。 

図8030 

electronic 

transmission 
control 
system 

電子制御AT 

8030-1 

トランスミッシ

ョンソレノイ
ド 

自動変速装置の変速クラッチの締結・開
放を制御するソレノイド。 

shift control 

solenoid valve 

− 

8030-2 

ロックアップソ

レノイド 

トルクコンバータのロックアップクラ
ッチの締結・開放を制御するソレノイ
ド。 

lock up control 

solenoid valve 

− 

8040 

パワーステアリ

ング関係電子
制御装置 

センサ信号によってステアリング操作
状態を検知し,操作へのアシスト力を
ECUで演算し,適切なアシスト制御を
行う電子制御装置。 
注記 ステアリングホイールの軽い操

作力を確保するために用いる。油
圧回路をソレノイドバルブで切
り換えるもの,動力源に電気モー
タを直接使用するものがある。 

図8040 

electronic power 

steering 
control 
system 

EPS 

8040-1 

ステアリング角

センサ 

ステアリングの操作角を検出するセン
サ。 

steering wheel 

angle sensor 

− 

background image

57 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8040-2 

パワーステアリ

ングソレノイ
ド 

ハンドル操作力へのアシスト力を制御
するソレノイド。 

図8040 

power steering 

solenoid valve 

− 

8050 

車高調整関係電

子制御装置 

センサ信号によって自動車の姿勢を検
知し,その状態に応じた必要な車高を
ECUで演算して,油圧又は空気圧回路
をソレノイドバルブで切り換え,適切な
車高制御を行う電子制御装置。 
注記 乗車人員・積荷にかかわらず一定

した車両姿勢を確保するために
用いる。 

図8050 

electronic height 

control 
system 

− 

8050-1 

車高ソレノイド 

アブソーバ内の空気室の空気量を制御
するソレノイド。 

height control 

solenoid valve 

− 

8060 

ABS関係電子制

御装置 

センサ信号によって各車輪の速度を検
知し,制動状態に応じた車輪の滑り率を
ECUで演算して,油圧回路をソレノイ
ドバルブで切り換え,最適な制動の制御
を行う電子制御装置。 
注記1 道路の状態及び走行状態に影

響されず安定した制動力を確
保するために用いる。 

注記2 JIS D 0106及びJIS D 0107参

照。 

図8060 

electronic 

anti-lock 
brake control 
system 

ABS 

8060-1 

ABSソレノイド 

制動圧力を制御するソレノイド。 

anti-lock brake 

control 
solenoid valve 

− 

8070 

エアバッグ関係

電子制御装置 

センサ信号によって自動車の衝撃を検
出し,その状態に応じた衝撃力をECU
で演算して,衝突と判断したときはイン
フレータに通電し,エアバッグ内にガス
を充満させるようにした電子制御装置。 
注記 衝突時にエアバッグを作動させ

て乗員を保護するために用いる。 

図8070 

supplemental 

restraint 
air-bag 
system 

SRS 

8070-1 [エアバッグ]メ

インセンサ 

エアバッグを作動させるのに必要な衝
撃を感知する加速度センサ。 

main sensor 

− 

8070-2 

セイフィングセ

ンサ 

衝突による衝撃だけを検知し,衝突度合
いは感知できない加速度センサ。 
注記 故障・外乱によるエアバッグ展開

を防止する役割をもつ。 

safing sensor 

− 

8070-3 

インフレータ 

バッグを膨張させるためのガスを発生
する点火機器,着火薬,ガス発生剤など
で構成される装置。 

inflator 

− 

8070-4 

シートウェイト

センサ 

乗員がシートに着座したことを検出す
るセンサ。 

− 

seating sensor 

− 

8070-5 

乗員姿勢検知セ

ンサ 

エアバッグの作動を最適化するために,
乗員の位置・姿勢を検出するセンサ。 

− 

occupant 

position 
sensor 

− 

background image

58 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8080 

エアコンディシ

ョニング関係
電子制御装置 

センサ信号によって,車室内の温度状態
などを検出し,必要な空気吹き出し温度
をECUで演算して,エアミックスダン
パ開度などの制御を行う電子制御装置。 
注記 車室内の温度を設定した状態に

維持するために用いる。 

図8080 

automatic air- 

conditioning 
system 

− 

8090 

定速走行関係電

子制御装置 

センサ信号によって自動車の走行状態
を検出し,設定速度の維持に必要なエン
ジン絞り弁開度をECUで演算して,定
速走行アクチュエータの制御を行う電
子制御装置。 
注記 自動車の走行速度を設定状態に

維持するために用いる。 

図8090 

electronic cruise 

control 
system 

− 

8090-1 

定速走行アクチ

ュエータ 

エンジン絞り弁の開度を調整する機器。 

cruise control 

actuator 

− 

8091 

アダプティブ・

クルーズコン
トロールシス
テム 

先行車との距離を一定に保つ車速制御
装置。 
注記1 車載するレーダ,カメラなどか

らの情報をECUが演算し,エ
ンジン若しくはパワートレイ
ン,又はブレーキを制御する。
先行車又は障害物との衝突可
能性がある場合,緊急ブレーキ
を作動させるものもある。 

注記2 JIS D 0801参照。 

− 

adaptive cruise 

control 
system 

ACC 

8100 

故障診断装置 

各種の車載電子制御装置の故障部位を
検出するために,車載の各種センサ,
ECU及びアクチュエータの出力を信号
として入力し,作動状態を検出して,各
機器の正常・異常の診断をECUで演算
し,異常時には故障内容又は点検事項の
表示を行う装置。 
注記 診断を車載のECUで行うオンボ

ード診断と車外の装置で行うオ
フボード診断とがある。 

− 

diagnostic 

system 

− 

8110 

横滑り防止装置 

車両が旋回時に横滑りを感知した際,車
両の姿勢を安定させる制御装置。 
注記1 各種センサ情報を元にブレー

キ及びエンジン出力を統合制
御することによって,車両の急
激な挙動変化を抑え,可能な限
り安定させる。 

注記2 JIS D 0106及びJIS D 0107参

照。 

図8110 

electronic 

stability 
control 
system 

ESC 

8120 

衝突被害軽減制

動制御装置 

車両の衝突を予測しダメージを軽減す
る装置。 

図8120 

collision damage 

reducing 
device 

− 

8120-1 

レーダ 

衝突被害軽減のため,先行車との距離を
得る測距用レーダ。 

radar 

− 

background image

59 

D 0103:2019  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8120-2 

カメラ 

衝突被害軽減のため,周囲の画像情報を
得るカメラ。 

図8120 

camera 

− 

8130 

タイヤ空気圧警

報システム 

タイヤ空気圧の低下を検出し警報する
システム。 

図8130 

tire pressure 

monitoring 
system 

TPMS 

8140 

後側方車両検知

警報装置 

車線変更時等の衝突を防止するため,ミ
ラーの死角となる後側方からの車両の
接近を警報する装置。 

図8140 

blind spot 

monitor 

− 

8150 

パーキングセン

サ 

車庫入れ又は駐車のため,車両周辺障害
物を検知するセンサ。 
注記 超音波センサなど。 

− 

parking sensor 

− 

8160 

車両盗難防止装

置 

車両の盗難を電気的な仕組みで防止す
る装置。 

− 

vehicle anti-theft 

system 

− 

8160-1 

イモビライザ 

電子的なキーの照合システムによって,
認証されたキー以外での車両始動を禁
止する装置。 

− 

immobilizer 

− 

8160-2 

侵入検知センサ 

移動物体の侵入を監視し検知するセン
サ。 
注記 主に人又は人の手の侵入を検知

する。 

− 

intrusion 

detection 
sensor 

− 

8160-3 

ステアリングロ

ック 

ステアリング軸をロックさせることで,
盗難が発生した場合の車両の運転を困
難にする装置。 

− 

steering lock 

device 

− 

8160-4 

ドアロック検知

スイッチ 

ドアロックの施解錠状態を検出するス
イッチ。 

− 

door lock 

position 
switch 

− 

8170 

アイドリングス

トップシステ
ム 

停車時にエンジンを停止し,発進時にエ
ンジンを再始動するシステム。 
注記 スタータ又はモータジェネレー

タによって再始動する。 

− 

idling stop 

system 

− 

図8000−電子制御装置 

background image

60 

D 0103:2019  

  

図8010−ガソリンエンジン関係電子制御装置 

図8020−ディーゼルエンジン関係電子制御装置 

図8030−トランスミッション関係電子制御装置 

図8040−パワーステアリング関係電子制御装置 

図8050−車高調整関係電子制御装置 

background image

61 

D 0103:2019  

図8060−ABS関係電子制御装置 

図8070−エアバッグ関係電子制御装置 

図8080−エアコンディショニング関係電子制御装置 

図8090−定速走行関係電子制御装置 

図8110−横滑り防止装置 

background image

62 

D 0103:2019  

  

図8120−衝突被害軽減制動制御装置 

図8130−タイヤ空気圧警報システム 

図8140−後側方車両検知警報装置 

background image

63 

D 0103:2019  

3.8.2 

音響装置・視覚装置 

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8500 

オーディオビジ

ュアル装置 

画像と音像信号の高忠実度な記録及び
再生に関する機器の,一部若しくは全て
を備えた装置又はシステム。 

− 

audio visual 

system 

AV機器, 
AVシステム 

8510 

ディスプレイコ

ントロールユ
ニット 

各種の映像・画像信号の選択,切換え,
合成及び加工に関係する機器。 

− 

display control 

unit 

− 

8511 

電子チューナ 

PLLシンセサイザ,マイクロコンピュー
タ,高周波アンプ,復調回路などで構成
され,所望の放送周波数に自動的に同調
するチューナ。 

− 

synthesizer tuner ETR 

8512 

ディスプレイ 

文字,静止画,動画などの画像情報を電
気的・電子的に表示する機器。 

− 

display 

表示装置 

8513 

ディスクドライ

ブ 

記憶媒体に情報を読み書きする駆動装
置。 
注記 DVD,ブルーレイ,ハードディス

クなどがある。 

− 

disk drive 

− 

8514 

オーディオジャ

ック 

オーディオ装置に信号を送るケーブル
の凹型のコネクタ。 
注記 USB,HDMI,RCAなどがある。 

− 

audio jack 

− 

8550 

ナビゲーション

システム 

自動車の乗員に現在位置などの情報を
与える装置。 
注記 目的地を入力することによって

経路を計算し目的地まで案内す
るもの,及び交通情報を受信し効
率的な走行を支援するものもあ
る。 

− 

navigation 

system 

− 

8550-1 

マルチディスプ

レイ 

単一の表示器に多様な情報を,同時に又
は切り換えて表示する装置。 
注記 表示情報としてはナビゲーショ

ン関連,各種警報,室温,テレビ
映像などがある。 

− 

multi display 

− 

8550-2 

マルチディスプ

レイコントロ
ールユニット 

マルチディスプレイに接続され,各種情
報源からの信号を表示素子に適した形
式に変換する制御装置。 
注記 使用者の操作によって,又は自動

的に表示する情報の選択も行う。 

− 

multi display 

controller 

− 

8550-3 

GPSレシーバ 

複数個の人工衛星で構成されるGPS
(Global Positioning System)のための受
信機。 
注記 三角測量の原理で受信位置(緯

度,経度及び高度)を計算する。 

− 

GPS receiver 

− 

8550-4 

GPSアンテナ 

GPSレシーバに接続され1.5 GHzの円偏
波の電波を受信するアンテナ。 
注記 一般に増幅器を内蔵し,薄型パッ

チアンテナが多い。 

− 

GPS antenna 

− 

background image

64 

D 0103:2019  

  

番号 

名称 

説明 

参照図

番号 

参考 

対応英語 

慣用名称 

8550-5 

地磁気センサ 

地磁気を検知し方位を検出するセンサ。 
注記 通常,フラックスゲート形でナビ

ゲーションシステム及びコンパ
スに用いられる。 

− 

magnetic field 

sensor 

− 

8550-6 

CD-ROMプレー

ヤ 

地図のデータを格納したCD-ROMのデ
ータを読み取るための装置。 
注記 音楽再生兼用のものもある。 

− 

CD-ROM player 

− 

8550-7 

マイク 

ナビゲーションを音声操作するマイク。 
注記 オーディオ,ハンズフリー,テレ

マティクスなど音声操作機能を
もつものもある。 

− 

microphone 

− 

8550-8 

音声操作スイッ

チ 

ナビゲーションを音声操作するスイッ
チ。 
注記 オーディオ,ハンズフリー,テレ

マティクスなど音声操作機能を
もつものもある。 

− 

talk switch 

− 

8560 

ETC車載器 

電子認証することで通行料金を収受す
る無線送受信装置。 

− 

ETC in-vehicle 

unit 

− 

65 

D 0103:2019  

参考文献 JIS B 0110 往復動内燃機関−特殊項目用語 

JIS C 7506-1 自動車用電球類−第1部:寸法,電気的・光学的初特性 

JIS C 7506-2 自動車用電球類−第2部:性能要求事項 

JIS C 7506-3 自動車用電球類−第3部:小形電球 

JIS D 0104 自動車の主要装置用語 

JIS D 0106 自動車−ブレーキ用語−種類,力学及び現象 

JIS D 0107 自動車−ブレーキ用語−部品 

JIS D 0108 自動車排出物質の公害防止関連用語 

JIS D 0801 高度道路交通システム−アダプティブ・クルーズコントロールシステム(ACC)

−性能要求事項及び試験手順 

JIS D 0112 電気自動車用語(車両) 

JIS D 0113 電気自動車用語(電動機・制御装置) 

JIS D 0114 電気自動車用語(電池) 

JIS D 0115 電気自動車用語(充電器) 

JIS D 0116-1 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第1部:燃料噴射ポンプ 

JIS D 0116-2 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第2部:燃料インジェクタ 

JIS D 0116-3 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第3部:ユニットインジェクタ 

JIS D 0116-4 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第4部:高圧管及び結合端部 

JIS D 0116-5 ディーゼル機関−燃料噴射装置の用語−第5部:コモンレール燃料噴射システム 

JIS D 5011 自動車部品−電磁リレー−形状・寸法及び端子の配置・機能配分 

JIS D 5403 自動車用電線端子 

JIS D 5500 自動車用ランプ類 

JIS D 5707 自動車部品−フラッシャユニット 

JIS D 5806 自動車用スタータスイッチ 

JIS D 5812 自動車用イグニションスイッチ付きステアリングロック 

JASO D 507-1 自動車部品−車載アンテナ−第1部:アンテナ関連用語 

JASO D 507-2 自動車部品−車載アンテナ−第2部:プラグ,ジャック及びコネクタ 

JASO D 507-3 自動車部品−車載アンテナ−第3部:性能項目及び測定方法 

JASO D 612-1 自動車部品−ヒューズ−第1部:定義及び一般試験要求事項 

JASO D 612-2 自動車部品−ヒューズ−第2部:利用者の手引き 

JASO D 612-3 自動車部品−ヒューズ−第3部:ブレード形ヒューズ 

JASO D 612-4 自動車部品−ヒューズ−第4部:プラグイン形(A形)及びねじ締め形(B形)

大電流ヒューズ 

JASO D 612-5 自動車部品−ヒューズ−第5部:ストリップヒューズ(C形及びD形) 

JASO D 612-6 自動車部品−ヒューズ−第6部:低背ヒューズ 

日本照明工業会 自動車用電球ガイドブック